さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★試行錯誤でギター修理、出来はそこそこでも 楽器よの距離が縮まる楽しい時間になったかも?

2021-10-08 22:31:07 | 「ギター」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は先日
弟から預かったギターの修理です。

学生時代に購入したもので
思い出のギターのようななのですが
弦高が高くて
メッチャ弾きにくく
しかもナットも取れてしまっている
ということです。

なんとかならないかと
連絡があり
安請け合いで
引き取ったのですが
これが、思いの他手ごわい状態でした。

◆ナットをボンドで貼り付け

まずは、
弾ける状態にということで
ナットを取り付けます。

器用な人だったら
新しいナットを購入して
キッチリ作業となると思いますが

流石に私にそんな技はありません
取れたナットをボンドで接着です。

ナットとはギターの上の部分で
弦を支える部品で
弦の振動をギターに伝える
重要なパーツ
です。

ネット情報によると
ナットの取り付けひとつで
音に大きな影響が出る
ということで

取り付けは、接着剤は薄く塗って
しかも、シッカリと取り付けることが
大切
らしいです。


※削る前

なので、
取れたナットに付いていた
接着剤の残りカス。
同じようにネック側に付いている
接着剤の残りカスを
なんとか取り除いて
当たる面が水平になるように
少し削ったりしてみました。


※削った後。あまり変わりませんね
でも、私なりに頑張りました。



ちなみに接着剤は
百均の瞬間接着材でも
大丈夫
とのことだったので
自宅にあった接着材で取り付け



もともと付いていたものを
貼り付けたダケなので
見た目は、とりあえず良い感じです。

◆弦を張ります。

では、続いて弦を張ります。
あっ、その前に
このギターはアンプ内蔵なので
電池を交換しておきましょう。



電池を取り付けたら
続いて弦交換です。





交換作業は
YOUTUBEのこの動画を見ながら
作業しました。
いろいろと交換のポイントも
解説されていたので
助かりました。
交換作業は無事終了です。

【初心者必見‼】アコースティックギターメーカーの職人が教える弦交換!


◆やっぱり弦高がメッチャ高い

これで、とりあえず
音が出せる状態になったのですが
やはり弦の高さが
メッチャ高くて
抑えると手が痛くなります。


では、またもや
YOUTUBE頼みで、こちらの動画を見てみました。

【おしえて!リペアマン】 アコギ弦高調整編


まずは、ネックが反っていないか確認からです。
目で見てもそうですが
動画の方法で確認してみても
ネックは異常なさそうです。

 
長い差金があったので
それをネックの上に乗せてみても
まっすぐです。

こうなると
この動画で解説されている
ボディ側の弦の取り付け口付近の
サドルというパーツを削って
高さを調整
することになるようなのですが
このギターのサドル
ちょっと違うこんな感じで
取り外しも簡単にできない状態です。
素人が削るのは難しそうです。


※見難くてすいません。

★苦しい時の神頼み

ということで、
こうなると、リペアショップでの
修理になるなあ
とネットを検索すると
修理金額がかなり高くなるとう情報が
ヒットしてきます。

新しいギターを買ったら?
と弟に言おうか
とも思いましたが
学生時代に購入した思い出の品
もう一度
これを弾きたいだろうなあ・・・
いろいろと考えてしまいます。

なので、
いつものお気に入りの
ロックバー
スタージスのマスターに相談してみました。
https://sturgis1992.wixsite.com/official

ギターを見てもらうと
どうやら
弦の力で、
アコギのボディトップが膨らんでしまっている
ようです。

ということで
とりあえずということで
ネックの付け根に
ツッカエ棒を取り付けてもらい
なんとか、弦高を少し下げてもらいました。



※写真がくらくて
 ほとんど見えませんね
 申し訳ないです。

これで、とりあえず、
演奏は出来る状態になりました。
そして、音もなかなか良い音がしますね
とりあえず
これで、一度、弟に見てもらうことにしました。

見てもらったところ
これでOK
練習してみます。
とのこと。

その後に
「アコギ ボディの膨らみ」で
YOUTUBEを検索
すると
これまた、いろいろとあります。

もし、また弾きにくいと
連絡があったら
この方法を試してみたいと思います。

アコギのトップ板の膨らみを治す方法 / Guitar Repair Belly bulge
 

もし、「アコギ ボディの膨らみ」
でお悩みの方がいらっしゃいましたら
こちらの記事も参考になるかと思います。



本来なら
リペアショップで
キッチリ修理するのが一番だとは思いますが
試行錯誤しながら、
いろいろと自分でやってみるのも
楽器との距離が近づく感じがするので
これもまた、楽しいかも!
なんて、感じてしまいました。

というころで
今日は
試行錯誤でギター修理、出来はそこそこでも
楽器よの距離が縮まる楽しい時間になったかも?
でした。


 
 
 
 
 

★50の手習いギター始めました トモ藤田さんおYOUTUBEでどこまでできるかな?

2020-04-17 05:52:06 | 「ギター」

お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?
と、いいつもの調子で書いてしまいましたが
厳しい状況がつづきます。
いかがお過ごしでしょうか?

昨日は夜勤明けということで
お休みをいただいたのですが
こちら金沢、緊急事態宣言中
ということで
買い物に少し出かけましたが
ほとんど一日自宅で過ごしました。

そんな日もこれまでは
あったと言えば、あったのですが
いろいろ控えろとなると
ちょっと気分的に違った感じです。

なんか悶々とすると言うか・・・
なにかと自由が効かない今日このごろです。
みなさまはどんな感じでしょうか?

ということですが、
今日は掃除やらちょこちょこやりながら
空いた時間に
今までしようと思っていて
していなかったこと
ということでギターの練習なんぞやって
みました。

ギターと言えば中学生のことに
どうしても買ってほしいと
親になきつきアコースティックギターを
買ってもらって
そして、高校に入って
それバンドだ!ということで
少しやっていたことがあるのですが
それから、ほとんどやってません

当時、持っていたギターなどは
すべて処分してしまったのですが
数年前に
またやってみようかな
ということでギターを購入
ですが、それから現在に至りますが
ギターは、お部屋のインテリアとして活躍中。

そんな状態だったのですが
もうすぐ55歳ということで
50の手習いで再びということで
やってみようと
あいなりました。

そこで、目をつけていたので
YOUTUBEのこの動画です。
それは、「トモ藤田」さんの動画です。

ウィキペディア情報によると
「トモ藤田」さん、なんと
1993年にバークリー音楽大学
ギター科の講師に就任
して
1998年には助教授となられたようです。
教え子には、あのジョンメイヤーなど
有名人も数々です。

John Mayer - Neon (HD) 

そんな「トモ藤田」のYOUTUBEチャンネル
見ているだけで
その人柄とギター愛が伝わってくる感じです。


バークリー音楽大学ということで
英語の動画も多いのですが
日本語でもなかなかグットな情報もりだくさんです。

そんな中から
今日はギターレッスン動画 TFGL#1

短時間で上達できる効果的な運指練習 / TFGL#1 

では、動画より練習内容をちょっとメモすると
・藤田トモさんがオススメは
 ペンタトニックスケール、メジャースケール
 などの機械的な練習はおススメしていない
 おススメはクロマチックスケール
 半音ずつ上昇/下降するしていく練習です。

 具体的には
 一番上の6弦で1フレット、2フレット、3、4
 とゆっくり音をだし
 続いては2フレット、3、4、5
 ノイズを出さないように順番に音を鳴らしていきます。
 12フレットまで行ったら、逆に遡ってきます。
 ゆっくりとノイズがでないように弾くのがポイントです。

・藤田トモさんの独自のクロマチックスケール
 の練習方法
 数字はフレットです。
 1、2、
 1、2、3、2、
 1、2、3、4、3、2
 1、2、3、4、
 2、3、
 2、3、4、3
 2、3、4、5、4、3
 2、3、4、5
 3~

 ポイント
 ・メトロノームを使わなくて良い
 ・ゆっくり丁寧に弾くこと
 ・身体を動かすと良い
 ・量より質
 ・親指はネックあたり
 ・手が痛くなったら無理しない
 ・何時間も練習するとき
  3分とか5分集中して練習するのがおススメ
 ・毎日6弦と1弦とか2本づつやって
  継続する

 12フレットまでいったら
 折り返します。
 数字は指です1が人差し指~4、が小指です。
 4、3、
 4、3、2、3、
 4、3、2、1、2、3、
 4、3、2、1

この基礎練習を信じて2週間続けて下さい。
何かが変わってくるかもしれません。

1回目のレッスンはこんな感じでした
これならできそうです。

ですが毎日3分から5分を続けて2週間
継続することが大切
これができるかですね。

とりあえず、今日からスタート
果たしてどうなるでしょうか?

ということで
今日は
50の手習いギター始めました
トモ藤田さんおYOUTUBEでどこまでできるかな?
でした。

 
 
 
 

★「ギターハンガー」取り付けで部屋は広々 気持ちもスッキリ

2020-01-23 05:41:27 | 「ギター」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は「ギターハンガー」取り付けです。
「ギターハンガー」ってなんぞや
といいますと
トップの写真のように
壁にギターを吊り下げる
そのためのハンガー
のことです。

これをネジ4本で壁に取り付ける
わけですが、
壁の中を通っている梁に
上手く、ネジを取り付けないと

場合によっては強度不足と
ギターの重みで外れてしまう
場合があります。

そうなると
ギターが落ちて、最悪
ネックが折れたりというトラブルに
繋がることも考えられます。

そうならなためには
梁をしっかり探し当てて
ギターハンガーを取り付ける
必要があるのですが

素人の私にとっては
ちょっと難しいなあ・・・
って感じです。

そんなところに登場するのが
「ディアウオール」です。

 
これはなかなかスグレモノで
ホームセンターで売っている
2×4の木材の両端に「ディアウオール」取り付け
突っ張り棒の要領で床と天井の間に取り付けます。

これだと、この木材のどこに
「ギターハンガー」を取り付けても
強度的には大丈夫です。
ということで、早速部品を取り寄せて
取り付けです。

なんですが、
今回も簡単にできそうだ
ということで気持ちだけ先走り
何カ所か失敗、そしてがっかりがありました。

普通失敗しないようなことも
ありますが、
同じようにトライする方が
もしいらっしゃいましたら
ちょっとした参考になれば
と思いますので書いてみます。

取り付け課程を順をおって見てみると
まずは

材料を揃えます。
・ディアウオール
 
・2×4木材
 
・ギターハンガー
 
 
 
工具は
・ドライバー
 
 インパクトドライバーがあれば便利です。
 
・ノコギリ
 
・メジャー
 
・直角さしがね
 
・鉛筆

 
ってとこです。


では、作業開始です。

1)天井から床までの長さを測ります。

2)2×4木材を天井から床までの長さ-4センチ
 の長さに切ります。

 ※説明書で-4.5の長さにカットとの記載でしたが
 -4センチだと突っ張る強度がかなり強めで
 取り付けることができたので
 私的に-4センチがオススメです。

 ★ここで普通しない失敗をしてしまいました。
 木材のカットですが、何を思ったのか
 天井から床までの長さ-40センチでカット
 ありえない間違いです。かなりがっかりしました。


3)次は木材に「ギターハンガー」を4本のネジで
 取り付けします。

 ★ここで取り付ける「ギターハンガー」に問題あり
 ハンガーの土台が横長で2×4木材の長さから
 はみ出してしまいます。


 さらに付属していたネジの精度が
 メチャクチャ悪く
 ネジの皿の部分がネジ穴より小さい
 なので貫通してしまって止まりません。


 そしてインパクトドライバーもギタハンガーに
 干渉して使えません。


 値段が安いだけの理由で「ギターハンガー」を
 ネット購入したのでそれが失敗でした。
 用途に合わせて取り付け可能か
 事前に調べる必要がありそうですね
 
 今回は別のネジを斜めに打ち付けて、
 ドライバーで強引に止めました。

4)ここまで出来たら
 木材の両端に「ディアウオール」を取り付けて
 ツッパリ棒の要領で、床と天井の間に
 取り付けます。

作業はたったこれだけ
ギターを壁にかけると部屋のスペースが
かなり広くなるので
気分的に大満足です。


ギターやベースが好きな人なら
ちょっとしたお部屋のインテリア
にもなるかもしれません。

ということで
今日は簡単な作業でしたが
「ギターハンガー」取り付けで部屋は広々
気持ちもスッキリでした。

興味がある方は
お試し下さい。 

「アドリブ」

2018-02-04 10:15:42 | 「ギター」


お疲れ様です。
今日は「アドリブ」です。

ギターを購入したのが
たしか中学生ころだったと思います。
それから高校に入って熱中したのですが
その後、弾かなくなって
ギターも友人にプレゼント

音楽はドラムだけでいいやっ
て思ってたのですが
数年前にまた、
ギターを購入してしまいました。

ですが、購入して安心したのか
またお部屋のインテリアです。
たまに弾いても同じ曲ばっかり

で、本日きゅうに思い立ちました。
「アドリブ」を弾けるように
なりたい。

早速、YOUTUBEで検索です。
メッチャ便利な時代です。
頼れる先生も沢山いらっやいます。

そこで選んだのが
コードが分からない曲でアドリブをはじめる方法 (ギター・スケールを覚えない)

いきなり楽しようとしてますね。
ですが、継続は力なり
ということで、ことしの目標の一つに
ギターのアドリブを
あげたいと思います。
がんばるぞっ!

コードが分からない曲でアドリブをはじめる方法 (ギター・スケールを覚えない)