らーめんやまやのひとり言

風に吹かれながら、いつだって気ままに山歩き!

2008年以前の山行(金剛山)

2020-06-20 21:48:04 | 日記
梅雨に入り鬱陶しい日が続きます。
2008年の最初の山行は頭を冷やしてくれる画像をupします。

大阪と奈良の県境にある金剛山。冬は樹氷が見れる山として関西圏では有名だ。
河内長野市の千早からロープウェイを利用して登りました。

既に雪道、坂道を上がるので凍って滑って歩きにくい。

ツボ足で慎重に歩いていくと葛城山から続くダイヤモンドトレールと合流する。


周りは樹氷の森で綺麗だ。


まるで空気が凍りつく幻想的な風景。



目の前に社が見えてきて登山道を歩いているのだと実感する。


ここは大阪か?北欧じゃないかと思わせる風景。


時折現れる風景に感動しながら歩くこと1時間


金剛山山頂広場(国見城跡)に着きました。※時計の立て台が妙な形が気になります。


さあここで休憩です。(ラーメンを作ってます)


雪を溶かしてホットウイスキーを作ります。


ふう~。温まるぜ。


いつまでこの風景を眺めていたい時間だった。













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年以前の山行(綿向山)

2020-06-13 21:15:17 | 日記
この年の綿向山は天気が悪かった。

空は鉛色。




雪が多い。




でも何度も登っているので心配ないです。


帰り五合目小屋辺りで晴れてきた。


雪が眩しい。いい景色です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年以前の山行(大文字山)

2020-06-07 15:34:44 | 日記
大文字山に登ったのは3月に入ってすぐ春の足音が聞こえた頃だ。

京都手前の山科から登りました。道路を歩いて毘沙門堂へここから奥へ
山道に入っていく案内版があるので迷うことは無いと思います。

いつの間にか杉林に囲まれた登山道を登ってゆきます。


やがて展望が開け京都トレイルの道と合流します。


登り始めて約1時間半ほどで大文字山に着きます。
火床で腰掛けて休んでました。

ここからは京都が見下ろせて景色がいいです。


このまま帰りは階段を下っていきました。


30分弱で銀閣寺の裏に出てきます。

白川通りをぶらぶら時間に余裕があったのでお茶して帰ってきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする