今日は福寿草を見に山へ行こうと予定してましたが、前日にガラにも無く庭球など興じてビールを飲んでぐっすり寝てしまった
そのため陽が高くなってから目が覚めた(言い訳)。「やってもうた・・~。」
一度は山行きを諦めましたが、あまりにも天気が良いので先月行きかけた伊吹野に行ってみることにした。
車を走らせて1時間伊吹山麓、大久保地区です。
車を停めてここから長尾寺を目指します。
今日は風も無くポカポカ陽気です。
長尾寺の裏山を登ります。
おっ・・
節分草と思いきや。「ミヤマカタバミ」でした。
そう自生している節分草を見つけにくるのが目的でした。
セリ見つけ。
ワラビ見つけ。
コシノアブラ見つけ。
フキのとう見つけ。
カンゾウ見つけ。
ネコノメグサ見つけ。
・・・
ここは山野草の宝庫か・・?
やがて毘沙門堂に着きました。
しかし目的とする節分草がみつからない・・。
一体どこに自生しているのだろう?
結局見つけられないまま山を降りてくる。
こんだけ芽吹いているならどこかでひっそり咲いている筈である。
セダム
フキ
今日は出遅れたにもかかわらず気持ちのいい裏山の散歩でした。
次回は節分草に出会えるのを期待し雪を冠った伊吹山を後にしました。