らーめんやまやのひとり言

風に吹かれながら、いつだって気ままに山歩き!

2013愛宕山

2013-12-22 00:15:27 | やま歩き
早いものでもう今年も暮れる。
12月に入ってから寒さが体に応え、へたっている毎日を過ごしてきた。
せめてと思い今年最後の山行に行ってきました。

寒波でのっけから嫌な雰囲気

雹から霰、雪に変わり山門でもう真っ白!

到着。悪天にもかかわらず年々参拝者が増えてくる。

ここでいつも杖に付けるお守りを買う(来年も足腰が無事なように・・)

嵐山の渡月橋も水害の跡は感じずいつもの通りの賑わいを見せていた。


帰りに京都駅近くの新福菜館に立ち寄りラーメンとヤキメシを掻き込む(醤油が香ばしい~)



さて今年の山行を振り返って・・

1月明神ケ岳から始まり


2月綿向山


明神平


3月天狗岳


御在所岳


4月入道ケ岳


5月高尾山


赤坂山


6月会津駒ケ岳(91座)


巻機山(92座)


7月蝶ケ岳


8月蔵王熊野岳(93座)


9月大日岳


11月越後駒ケ岳(94座)


と、百名山も94座踏破しおかげさまでゴールが見えてきた。
体力は確実に落ちてきているは自覚しているが
なんとかこのブログで100座踏破を御報告したいものです。

それでは皆様良いお年を。。





秋の京都(永観堂編)

2013-12-08 20:40:49 | 日記
永観堂は紅葉が綺麗な所ですごい人だった。


外からでもこの景色。

ここが一番美しい。


内に入ると。


まるで絵画のようだ。


芸術的。


南禅寺に着きました。


更に足を延ばし知恩院。


東山もまたすごい人。
途中、産寧坂で「阿闍梨餅」を買いました。(^.^)¥うまい~


結局、清水寺まで歩いて来てしまいましたが京都の秋の美しさに改めて認めざるを得なかった。

        一度はおいでやす京都へ。(おわり)

秋の京都(金戒光明寺編)

2013-12-07 18:36:08 | 日記
徳川家とゆかりのある、くろ谷の金戒光明寺。
浄土宗の大本山で幕末の頃、京都警護のため会津の松平容保公の御本陣である。


山門や御影堂や謁見の間などを通り紫雲の庭を鑑賞した。
いや~見事である。




この後、白川の疎水沿いを歩いた。
紅葉が水面に写り綺麗である。
 

そして永観堂に続く・・

秋の京都(本願寺編)

2013-12-05 01:02:06 | 日記
晩秋に包まれた京都。
一度行ってみたかった本願寺を訪ねた。
まずは東本願寺

銀杏並木が綺麗な広い境内。
立派な様式である。歴史の重みを感じる。

次に西本願寺



こちらみ銀杏並木が綺麗です。京都駅から徒歩10分くらい。

次に金戒光明寺に向かった。
                    (つづく)

一日一生

2013-12-03 21:12:04 | 日記
この夏、比叡山大阿闍梨の酒井雄哉様が御逝去されました。

偶然この本を読書しておりまして大変驚きました。


一日はどんな良い事や悪い事があっても一日でお終い。明日は生まれ変わった新しい一日が来る。
だから一日精一杯行なえば良いではないかという内容が書かれている本である。

人生に於いて迷う事は多々ある。何が正しいか?これで良かったのか?と思った事はありませんか?
私はこの歳になっても煩悩だらけである。

しかし自分の生き方を信じるしか無い。自分が自分を信じなくて誰が信じてくれるのか?


こんな事を憂うようになったときピッタリの本です。