HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

カモジグサ ネズミムギ ホソムギ

2020-04-23 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など

ホソムギには芒はあるかなしか程度。
ネズミムギにはハッキリとした芒がある。
その中間タイプ、交雑種も存在している。
そう書かれると、これがホソムギ、これがネズミムギとは決めきれなくなってしまう。
おまけに、良く似たカモジグサまで登場すると、ますます混乱する。

そう思いながらも、一つ一つ見ていられるから
一つ一つを画像の上だけで見比べている。








(2020.04.21 玉津町)














アオカモジグサ(青髢草)イネ科エゾムギ(カモジグサ)属 Elymus racemifer(=Agropyron ciliare var. minus)
カモジグサ(髢草)Elymus tsukushiensis var. transiens(= Agropyron tsukushiense var. transiens)
アオカモジグサの護頴には剛毛が散生するが
カモジグサの護頴(外花頴)は無毛。


ネズミムギ(鼠麦) イネ科ドクムギ属 Lolium multiflorum → 別ページ作成














ホソムギ(細麦) イネ科ドクムギ属 Lolium perenne
(2020.04.17 硯町)


▲ 花期のアオカモジグサ
--------------------------------------------------------------
カモジグサ(髢草)アオカモジグサ(青髢草) 
アオカモジグサ(青髢草) ネズミムギ(鼠麦)
ネズミムギ(鼠麦) ホソムギ(細麦)
ネズミムギ(鼠麦)ホソムギ(細麦)および交雑種 アオカモジグサ ネズミムギ ホソムギ



コメントを投稿