HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

タネツケバナ(種漬花)

2019-02-25 | 冬 白色系

田畑に普通に広がり始めている。
苗代作りの始まる頃に…だそうだけれど、少し暖かさが戻り始めた田畑に広がる。
今日はオオツメクサ、ナズナ、ノミノフスマ…、みんな白い花。










(2019.02.25 中八木)
































タネツケバナ(種漬花)
 アブラナ科タネツケバナ属 Cardamine scutata
ミチタネツケバナ(道種漬花) Cardamine flexuosa
オオバタネツケバナ(大葉種漬花) Cardamine scutata
(2019.02.22 玉津町)



▲ ミチタネツケバナの果実は茎に沿って付き、花序より上に伸びる。
--------------------------------------------------------------
タネツケバナ オオバタネツケバナ ミチタネツケバナ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タネツケバナとミチタネツケバナ (こいも)
2020-01-24 21:55:25
林の子さん
今日まで何度もこちらのタネツケバナとミチタネツケバナを見させていただきながら
こいもの画像はタネツケバナではないかと思うようになりました。
いつもありがとうございます。
返信する
そうですね。 (林の子)
2020-01-24 22:14:57
咲いている場所で特定は出来ないとは思うのですが
乾燥気味の場所でも育つミチタネツケバナと違って
タネツケバナは薔薇園など幾つかの花壇では適度の湿気があるので
田畑と同じように生育出来るようです。
茎と果実の関係などで少しずつ区別に慣れると、咲く環境などが違っても
充分に区別出来そうですね。
返信する

コメントを投稿