HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

シロバナサクラタデ(白花桜蓼) 

2022-08-01 | 【独り言】

六月から七月にかけての天候はおかしい。
異様な暑さ、いつの間にか終わった「梅雨」なのに
雨は続いているし、いつもなら梅雨末期の大雨、なのだろうけれど変だ。
「戻り梅雨」などと言う優雅な言葉など使いたくもない憂鬱。




























(2022.07.13 北王子町)











シロバナサクラタデ(白花桜蓼) 
タデ科イヌタデ属 Persicaria japonica
(2022.07.25 北王子町)

 
▲ ㊧ 鎌倉・光則寺 葯は薄桃色(めしべは短いタイプ) ㊨ 藤江で撮っためしべの短いタイプ ▲
--------------------------------------------------------------
シロバナサクラタデ・藤江2022 須磨のシロバナサクラタデ 秋のシロバナサクラタデ 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても綺麗ですね。 (こいも)
2022-07-18 00:06:00
林の子さん
シロバナサクラタデ・・・とっても素敵ですね。
まだ見たことがありません。
何度もスクロールしながら癒されています。
いつか見ることができますように・・・と思います。
ありがとうございました。(#^.^#)。
返信する
田んぼがあれば。 (林の子)
2022-07-18 10:53:54
水田雑草だと思います。
田植えの後、稲が伸び始める頃には畔にこの白花サクラタデが出てきます。
丹念に草刈りされる場所でも、稲穂が垂れる頃までは畔の草はそのままなので
こちらでは何か所かで撮っています。
だんだんそのような田んぼも少なくなって来ましたけれど。
返信する

コメントを投稿