HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

コマツヨイグサ2

2013-01-11 | 秋 黄色系


4月から7月終わりまでを1ページに収めた

見栄えのしない花は、そのように数ヶ月にわたって1ページに追加している
撮る枚数が多くなれば、途中で分割している

マツヨイグサは幾つもの種類に分かれる
けれどどれもこれがあの「ヨイマチグサ」と言われてしまう
大正ロマンの雅名ほどには見栄えはしない

したり顔でこの花は、ヨイマチグサではなく、マツヨイグサと言う方も多い
区別したがる人たちがつけた花の名前だ
名前負けしてしまう…とは言われたくないだろうなぁ~


周囲は殆ど果実だけれど、まだ蕾も残っている
 


花は一日花、午後に開き、翌日午前中に萎む

萎んだ花を横から見ると長い花柄の下に果実が長く伸びている

花殻の着いたままの果実
 


コマツヨイグサ(小待宵草) アカバナ科マツヨイグサ属 Oenothera laciniata(2012.11.04 大明石町)
--------------------------------------------------------------
今年のコマツヨイグサ メマツヨイグサ マツヨイグサ
幾つかのマツヨイグサ



コメントを投稿