HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

アケボノウツギ(曙空木 ショウキウツギ・鍾馗空木)

2019-02-28 | 冬 樹木 果実・葉

今日は晴天で暖かささえ感じる。
ところがこんな日でも出掛けてきた人は少ない。














(2019.02.26 森林植物園)

花後の枯れ姿。
花後のこの姿を嫌う人も多く、『気持ち悪い…』の声を必ず聞く。
幸い?今日は曇天で寒い。
わざわざ出掛けてきた人はいない。

気味悪がっても仕方ないけれど曇天ではやはり気味悪くは撮れない。














アケボノウツギ(曙空木)
 スイカズラ科ツクバネウツギ属 Deutzia crenata f. purpurina
大船では、ショウキウツギ(Kolkwitzia amabilis)
の名札が付けられ
別名としてアケボノウツギ、ショウジョウウツギの名が書かれていた。
(2019.02.21 森林植物園)


▲ 花の頃

▲ 花筒が落ち、萼片や子房がまだ緑を残していた頃。
--------------------------------------------------------------
アケボノウツギ アケボノウツギ・タニウツギ・ウツギの冬姿


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« シナノキ(科の木、級の木、... | トップ | ズミ(酢実) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アケボノウツギ (こいも)
2019-05-21 17:41:29
林の子さん
アケボノウツギの枯れ姿…素敵です。
この姿を嫌う人も多いのですか?
まだ見たことのないこいもとしては
是非見てみたいのですが・・・
枯れ姿を見ると鍾馗さまが浮かびます。
もちろん五月人形とかでしか知りませんが・・・
綺麗なお花からは鍾馗さまは想像できません。
緑のガク片や小房…とても素敵です。
お花から枯れ姿まで見てみたいです。
返信する
仙人の髭、翁の髭。 (林の子)
2019-05-21 19:49:52
花からは絶対に想像できない姿になってしまうのが愉快ですね。
センニンソウも、果実が出来て初めて仙人の髭だし
オキナグサも、同じですね。
名前と花が一致しないものも、やはり最後まで見届けないといけないな…そう思いますね。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/6dda79920df254aefe65d21f5b40cfb1
返信する
お花の時だけでなく・・・ (こいも)
2019-05-22 00:13:35
林の子さん
やはりお花の時だけでなく
最後まで見てみたい~~~
そう思って接していきたいです。
これからも楽しんでいけたらと思います。
返信する
木の新緑、冬芽・葉痕の楽しみ方。 (林の子)
2019-05-22 23:56:48
木の場合は幾つもの楽しみ方が、それぞれの興味の範囲であるのですが
草花の場合は、やはり花だけになるのでしょうね。
それでも果実や種子の出来方や移動方法などに興味が出てくると
画像にはならないですが、楽しみ方は深まると思います。
長くつきあうための一方法だし私は、画像にならない部分も楽しみでメモするようにしています。
専門的なことでは無くて、自分で感じた疑問を少しずつ解決してゆくのは
答えのあるパズルを解くことよりも面白いかな、そう思いますね。
返信する

コメントを投稿

冬 樹木 果実・葉」カテゴリの最新記事