
モチノキの果実とは違って、小粒。
葉も小さいから、遠目にも果実の赤がよく見える。
いつもこの赤を見ると、鎌倉駅前の三叉路を思い浮かべる。
大巧寺に向かう途中、枝一杯に赤い実をつけたクロガネモチが何本かあったことを。
(2011.10.20 明石西)
(2011.10.20 明石)
(2011.12.16 明石公園)
(2011.12.17 明石公園)
背景はフウの葉、「楓」である。
(2011.12.21 小久保)
トップ画像を変更した。
クロガネモチ(黒鉄黐)モチノキ科モチノキ属 Ilex rotunda
(2012.01.09 相生町)
--------------------------------------------------------------
記事中、アンダーラインの部分は、関連画像へのリンクが設定されています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます