HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

タンキリマメ(痰切り豆) 

2022-12-05 | 草 果実・種子

▲ 今年は不作だった。▲

蝋梅に覆いかぶさって蔓が伸びている頃には
時折、引き剝がされているのだけれど
根が残っているのだろうから夏には葉と共に蔓は伸び続けている。
























(2022.09.17 木場)






















(2022.10.26 須磨離宮公園)














(2022.11.04 須磨離宮公園)










タンキリマメ(痰切り豆)
 マメ科タンキリマメ属 Rhynchosia volubilis
(2022.12.03 須磨離宮公園)


▲ 果実 ▲
-------------------------------------------------------------
須磨のタンキリマメ2021 タンキリマメ2020 タンキリマメ2018 
果実・種子2019 果実・種子2020 果実・種子2021



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タンキリマメ。 (こいも)
2022-11-30 16:57:09
林の子さん
とっても素敵ですね。
ず~っと以前に、一度見たことがあるのですが・・・。
「こんなに素敵なものがあるんだ~」と感動したことが思い出されます。
ゴンズイと違って全てがマットな感じが落ちついて見えますね。
できることなら、もう一度見てみたいです。
素敵な懐かしいタンキリマメを見させていただきました。
ありがとうございました。
赤い果実、黒い種子。 (林の子)
2022-11-30 17:53:21
ゴンズイとは違って蔓性雑草、どこにでも絡みついて広がるので枯れた後はみすぼらしい姿です。
それでも、黄色い花の頃、緑の果実が赤く熟れて中から黒い種子が飛び出す頃は
やはり面白くてカメラ向けていますね。
雑草の中にも幾つも面白い経過をたどるものがあるので
時々は藪の中も覗くことにしています。

大昔の話ですが、藤沢時代に足繁く通った大船で「トキリマメ」を見つけたのが
タンキリマメ探しの最初でした。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/1a61dfb15afde4cec2e4d927af225973

コメントを投稿