HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ガクアジサイ(額紫陽花)

2018-06-07 | 夏 樹木 果実・葉

額縁のように周囲を飾るから「額縁」
その装飾花よりも目立つ。
ところで装飾花の目立つ部分は「萼」
だから萼紫陽花、なんて書くと叱られる。
やはり額の中の方が絵になる…なんて言うともっと叱られそうだ。




▲ 額紫陽花の周囲あるのは装飾花、文字通りの飾りで
はなびらの様に見えるのは花の一部分で「萼」、中心部にあるのが花だけれけど
全部が「開花」するわけでもないし、果実が出来たとしても不稔(めしべが退化している為)。
トップの画像では、花が咲いている。▼




▲ かなり派手に咲いている「両生花」、花弁5、おしべ10、めしべ1で柱頭は3岐が普通。

▲ 装飾花に囲まれた内側にあるのが花、これを本物の花と言う人もいるようだが、装飾花が偽物の花という誤解を招きかねない。
おしべ、めしべが備わっているし花弁も備わっているから「両生花」と言える。
上からでは見えにくいが花弁とおしべが落ちると子房の上に、あるかなしかの萼も見えている。▼




この種類ではめしべの花柱は3岐(時には4岐も見つかる)。
真ん中下辺りの花はおしべ、花弁が萎れて脱落し、めしべの柱頭と萼が残されている。





















ガクアジサイ(額紫陽花)
 アジサイ科アジサイ属 Hydrangea macrophylla f. normalis
セイヨウアジサイ(西洋紫陽花) Hydrangea macrophylla f. hortensia
アジサイ Hydrangea macrophylla f. macrophylla
ヤマアジサイ(山紫陽花)Hydrangea serrata(Hydrangea macrophylla ssp. serrata)
2018.06.04 鷹匠町・西新町

---------------------------------------------------------------
ガクアジサイ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« クララ | トップ | ガクアジサイ(額紫陽花) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
両性花・・・ (こいも)
2018-06-28 00:53:49
林の子さん
紫陽花の両性花・・・
良く理解できました~^^
『めしべの柱頭と萼が残されている』
ホントですね。
このように綺麗な画像を見させていただき
とっても良くわかりました。
また他の紫陽花も見てみたいと思いました。
紫陽花って色々でと~っても素敵なのですね。
いつもありがとうございます。
忘れないようにしたいです。
返信する
名前覚えるのも良いですが。 (林の子)
2018-06-28 09:08:48
アジサイには幾つも種類があって、名前を覚えるのも良いものですし
特にヤマアジサイなどは産地によっては微妙な違いもあって
それはそれで多くの愛好家がいらっしゃる。
好みの違いでしょうが、その銘を次々と画像に残される方も多いですし
私もかつてはその銘に拘って画像を撮り溜めました。
それでも「人がつけた名前」と感じたとたんに、ヤマアジサイとだけ区別することにしました。
幾つもの園芸用の名前とさして変わらないと感じたからです。

それにかけていた努力?を、今は基本に戻って植物の仕組みを覚える事にかけています。
それも好きずきなのだと思いますが、細部が理解出来ると面白いものです。
それだけのことで、幾つもの紫陽花の見方も少し変わりました。
返信する

コメントを投稿

夏 樹木 果実・葉」カテゴリの最新記事