HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

マツバウンラン(松葉海蘭)

2023-05-20 | 春 紫色系

細長く伸びる華奢な茎の先に花を咲かせる。
風が少しでもあると振り子のように揺れ始めて止まらない。














(2023.04.14 離宮道)


(2023.04.17 林)


























(2023.04.21 林)


(2023.04.22 林)








(2023.05.02 林)


▲ 果実は2室に分かれ、びっしりと種子が詰まっている。風に揺れて殆ど残っていない。▼

マツバウンラン(松葉海蘭)
 オオバコ(←ゴマノハグサ)科ウンラン属
Nuttallanthus canadensis(=Linaria canadensis)
(2023.05.11 硯町)


リナリア(ヒメキンギョソウ・姫金魚草) オオバコ(←ゴマノハグサ)科ウンラン属 Linaria maroccana
ヤナギウンランの別名を持っている。
(2023.04.21 鷹匠町)

 
▲ ㊧ オオマツバウンラン2018    ㊨ マツバウンランの果実・種子2022
--------------------------------------------------------------
マツバウンラン2023 ロゼット2023 果実殻2020
オオマツバウンラン2023 マツバウン・オオマツバウンラン2016

雑草の幼苗2022-2023 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁ~素敵ですね。 (こいも)
2023-05-18 21:58:47
林の子さん
やっぱり、花盛りは良いですね~~~♬
お花がとても楽しそうに見えます。
『ぷっくりと膨れたトトロのお腹』も
細く長い距も、良く見えてとっても素敵です。
リナリア(ヒメキンギョソウ)・・・可愛いですね。
返信する
やはり。 (林の子)
2023-05-19 09:15:31
そうですね。
見てもらえる花も、やはり良い姿はそんなに長くは続かないですね。
花の一生?を人の一生に準える人も多いようですが
花は着飾れないからそのままを見ているのが良いですね。
枯れ始めると見てもらえない…と言うのも勿体ないですが
次の年に同じものを見ることは出来るでしょうから。
花壇に咲く似た花も時々は撮っておきたいです。
返信する

コメントを投稿