HAYASHI-NO-KO

唐松岳 不帰険 白馬方面

ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)

2022-09-11 | 夏 橙色系

圧倒的にダンドボロギクの方が増えてしまった。
花色があるからこちらの方が目につくのだけれど
草丈もダンドボロギクには負けている。
いずれにしても、花が終われば襤褸。
必ず出て来る大昔のワンゲル仲間の蛮声


















(2022.07.31 明石公園)

稲荷廓近くでも同じだ。
ダンドボロギクの中に点々と咲いている。
周りは終盤に差し掛かったアキノタムラソウ、石垣にはセンニンソウ。








▲ ダンドボロギクの方が草丈はある。▲
ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)キク科ベニバナボロギク属 Crassocephalum crepidioides
(2022.09.10 明石公園)

 
▲ ㊧ダンドボロギク  ㊨ノボロギク ▲
--------------------------------------------------------------
ダンドボロギク2022 枯れ姿2021 2008.09 ベニバナボロギク2022 ダンドボロギク2021 ノボロギク2021



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗なお花ですね。 (こいも)
2022-09-12 00:41:52
林の子さん
あまりに美しいので、やっぱりボロギクなんて言えなくなりました。
お花はもちろんですが、綿毛も輝いていますね。
とっても素敵です。
自分なりの素敵な名前をつけたいな~などと思ってしまいました。
それには、もっと綺麗に撮ってあげないといけませんよね。
素敵な画像に憧れながら・・・色々見させていただきました。
いつもありがとうございます。
返信する
やはり襤褸菊。 (林の子)
2022-09-12 10:11:59
風に吹かれて白い綿毛が周囲に絡まっている様子は、やはり襤褸、が似合う気がします。
それでも、見方によってはきれいに咲いている花だし、名前がもう少しよかったら…とも思うでしょうね。
花が咲いたり綿毛が飛んでいたりすると、名前が浮かぶのは仕方ないですね。
ヘクソカズラなども同じでしょうが、綿々と呼びならわされてきた名前、改名してほしい…とは思わないです。
誰かが付けた名前だから、自分だけの名前を付けて呼ぶのは良いでしょう。
返信する

コメントを投稿