HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ウチワゼニクサ(団扇銭草・タテバチドメグサ)

2020-08-24 | 夏 白色系

ビオトープにも侵出。
どこかで歯止めをかけないといけないものがここには多い。
ミシシッピアカミミガメは姿を見せなく無くなったけれど
持ち込まれた?オオフサモは流れの外にまで広がったし
ウチワゼニクサは水路の中に広がり始めている。






















ウチワゼニクサ(団扇銭草・タテバチドメグサ)

ウコギ科(←セリ科)チドメグサ属 Hydrocotyle verticillata var. triradiata(=Hydrocotyle vulgaris)
APG分類体系では、チドメグサ属はウコギ科に移されている。
ウチワゼニクサの別名にタテバチドメグサ。
(2020.08.19  玉津町)
------------------------------------------------------------
ウチワゼニクサ 夏のウチワゼニクサ 芽生えの頃
ウチワゼニクサ(団扇銭草・タテバチドメグサ)


コメント    この記事についてブログを書く
« エノコログサ(狗尾草) | トップ | ノシラン(熨斗蘭) »

コメントを投稿

夏 白色系」カテゴリの最新記事