HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

シノグロッサム・アマビレ

2023-06-23 | 夏 青色系

俗に言う「ワスレナグサ」ではなさそうだ。
土に紛れていたものが発芽?とも思えないけれど
クルマバザクロソウが点々と咲き始めた場所に咲いている。

 

 

 

 



 

 

 
▲ 奇妙な姿の果実も出来はし攻めている。▼
 


シノグロッサム ムラサキ科オオルリソウ属 Cynoglossum amabile
シンワスレナグサ(真勿忘草)ムラサキ科ワスレナグサ属 Myosotis scorpioides
ノハラワスレナグサ(野原勿忘草) Myosotis alpestris
エゾムラサキ(蝦夷紫)Myosotis sylvatica
(2023.06.23 新明町)

 
▲ ㊧雑草畑に咲いているノハラムラサキ(野原紫) ㊨シンワスレナグサ(真勿忘草 Myosotis scorpioides)▲
--------------------------------------------------------------
園芸種のワスレナグサ2022 シンワスレナグサ2018 シンワスレナグサ2018 ワスレナグサ2019 
オンファロデス・リニフォリア2022 ワスレグサ2022
ノハラムラサキ2023 キュウリグサ2023 ハナイバナ2023 

ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿