アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その2 写真デー?? ベトナムの人は子供から大人までほぼ全員が写真撮られるのが大好き

2018-03-18 16:48:22 | Weblog
その2 写真デー?? ベトナムの人は子供から大人までほぼ全員が写真撮られるのが大好き

本日も早朝散策は3時間半

早朝散策には慣れるも休憩が必要

ってことでバックビーチからフロンビーチまで歩き公園で写真いっぱい
疲れて喫茶店で休憩でした。

それではいつものように我がフェイスブックからコピペ編集


その4 写真デー?? ベトナムの人は子供から大人までほぼ全員が写真撮られるのが大好き

まるでプロのように格好をつけます。

本日の散策はそんな人にたくさん遭遇

我が予想通りに
今朝は午前3時半に目覚めたときも
ベッドから降りるときも散策始めも足腰の疲労と痛みなし

ってことでルンルンの早朝散策スタートでした。

新旧救急施設を撮っています。どの写真かわかりますか?どちらが新しい??



昨夜の大混雑が嘘のようにバックビーチからフロントビーチまで通常の休日並みの賑わいでした。

海に入る覚悟で散策スタートもバックビーチの端で
本日の渚づたいは無理と判断
海岸道路に出て散策















上から海を眺めて
我が判断の正しさを確認して悦


























こんな深い海
いくら首までつかっても歩けません!!

ハロン通りをフロンビーチ公園まで散策











公園は家族連れと本日は写真の日なのか
アオザイ姿の子供や大人が沢山
そして写真を撮られています。







ワン公たちは我がブログに何度も登場









ロシアの民芸品の代表 マトリョーシカ登場



そしてなぜだか紫陽花たちがたくさん!!飾り物も本物もグー









ご存知の通りロシアとブンタウは石油開発で長い付き合い歴史
先日鼠径ヘルニアで’お世話になったソビエトーブンタウ関裕病院の
近郊にはレストランや学校、アパートや銀行やオフィスなどロシアの
施設がいっぱい、我が家近くのロッテマートやプルマンホテルにも食事や
買い物をするロシア人ファミリーが沢山います。マトリョーシカ納得です。

アオザイ姿がいいです。







そして2時間15分歩き疲れて喫茶店





この写真の麺
看板の写真ではうどん??全然違っていました。














やっぱし麺類は専門店がいい
決して喫茶店を選択してはダメって納得
でもここの場所、Situationはとてもお気に入りでした。

3時間半の散策を終えて帰宅
疲れて昼寝

気が付くと2時間近くもスリープでした。

午後1時57分アップ@ホーム

2回目の休憩

午後4時47分

日曜日は報道番組が面白いので昼間は沢山堪能


この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿