月曜火曜とお泊りでお出掛けです。
平日と言うのに紅葉時期でもあり日光は混んでました。
行く時、日光署にちょいくら出頭する用事があり、
有料道路の清滝ICまで行かず、日光ICで下車。
したのはいいが、ここから渋滞が始まってます。
驚きました。
この渋滞、いったいどこまで続いてるのやら?
なんて思いながら、日光署へ。
軽くお説教とアドバイスを貰い、渋滞へと突っ込むもの無駄なので、
この日はさっさと霧降高原経由で宿泊する宿へ。
霧降高原のとある橋からの眺め↓
今回宿泊する「八丁の湯」は一般車両では行けないんですよ。
手前の夫婦渕温泉のところにある駐車場に車を置き、
その先は、宿のバスに揺られること30分。
夫婦渕駐車場までも相当遠いのにさらに30分ですから。
かなりの山奥でした。
もちのろん、携帯は圏外。
宿泊した「八丁の湯」本館↓
八丁の湯は奥鬼怒温泉のひとつです。
他に加仁湯、日光沢、手白沢などがあります。
実際に泊まったのはログハウス↓
ログハウス室内はこんな感じ↓
TVの映りも悪かった。
露天風呂↓
本館から食堂へと続く通路から丸見え。
混浴とはいえ、これでは女性の方は入れませんね。
滝の左側の白い柵のところにもお風呂があります。
夜はライトアップされて、綺麗でした。
夕食↓
娘がはしゃいで、ろくにご飯を食べてないのを見てた旅館の人がおにぎりを作ってくれた。
お部屋に行ってから食べさせてみたらと。
うれしい気遣いです。
平日と言うのに紅葉時期でもあり日光は混んでました。
行く時、日光署にちょいくら出頭する用事があり、
有料道路の清滝ICまで行かず、日光ICで下車。
したのはいいが、ここから渋滞が始まってます。
驚きました。
この渋滞、いったいどこまで続いてるのやら?
なんて思いながら、日光署へ。
軽くお説教とアドバイスを貰い、渋滞へと突っ込むもの無駄なので、
この日はさっさと霧降高原経由で宿泊する宿へ。
霧降高原のとある橋からの眺め↓
今回宿泊する「八丁の湯」は一般車両では行けないんですよ。
手前の夫婦渕温泉のところにある駐車場に車を置き、
その先は、宿のバスに揺られること30分。
夫婦渕駐車場までも相当遠いのにさらに30分ですから。
かなりの山奥でした。
もちのろん、携帯は圏外。
宿泊した「八丁の湯」本館↓
八丁の湯は奥鬼怒温泉のひとつです。
他に加仁湯、日光沢、手白沢などがあります。
実際に泊まったのはログハウス↓
ログハウス室内はこんな感じ↓
TVの映りも悪かった。
露天風呂↓
本館から食堂へと続く通路から丸見え。
混浴とはいえ、これでは女性の方は入れませんね。
滝の左側の白い柵のところにもお風呂があります。
夜はライトアップされて、綺麗でした。
夕食↓
娘がはしゃいで、ろくにご飯を食べてないのを見てた旅館の人がおにぎりを作ってくれた。
お部屋に行ってから食べさせてみたらと。
うれしい気遣いです。