携帯電話業界ブログ

── ケータイ業界関連の記事集.

米グーグル、モトローラの携帯端末部門を9600億円で買収 アップル等との特許紛争に対抗

2011-08-16 | 端末メーカー/世界



 インターネット検索最大手の米グーグルは15日、通信機器大手の米モトローラ・モビリティーを買収すると発表した。買収額は125億ドル(約9600億円)で、グーグルのM&Aとしては過去最大になる。

 グーグルは基本ソフト(OS)「アンドロイド」を世界の通信機器メーカーに無償提供する形でスマートフォン関連事業を拡大しており、老舗メーカーの買収で事業拡大を加速する。


●特許取得が狙い

 両社が15日に発表した。グーグルはモトローラ・モビリティーの発行済み全株式を1株当たり40ドルで取得する方針。取得額は、12日終値を63%上回る水準に設定した。

 買収は米国や欧州などの当局の承認を前提としており、2011年末-12年初めに手続きを完了する見通し。グーグルが大手メーカーを買収するのは初めて。

 買収後もモトローラ・モビリティーを独立した事業部門として運営。韓国のサムスン電子や台湾の宏達国際電子(HTC)などへのOSの提供は従来通り続ける。

 アンドロイドは、11年1-3月期に世界のスマートフォン市場のOS別シェアで首位に立った。一方で、グーグルやアンドロイド搭載製品を販売するメーカーが特許権侵害で訴えられる事例が増加した。

 15日の電話会見でグーグルのラリー・ペイジ最高経営責任者(CEO)は「モトローラ買収で当社が保有する特許が増え、米マイクロソフトや米アップルなどの反競争的な脅威に対する対抗力が高まる」と話し、特許の取得が買収の大きな狙いであると説明した。




【記事引用】 「日本経済新聞/2011年8月15日(火)/1面」


最新の画像もっと見る