岩手県一関市東山町 農家民宿三澤

岩手県一関市東山町
日本百景猊鼻渓(げいびけい)のある町の里山の古民家民宿で、只今、奮闘中です!

古民家の薬草 「センブリ」!

2009年12月20日 | 古民家

019 裏山の杉林から広い範囲に自生しています!乾燥させて煎じて飲むと、苦くて耐えられません!

雪が降る前に撮影しましたが、花の乾燥した部分が残ってしましたが、撮影するために抜いてしまいました^^;

秋に、白く小さな花を咲かせます!

全国どこにでもある薬草のようですが、採取し過ぎて激減しているそうです!

センブリが生える場所には雑草が生えません!ちょと不思議で~す!

020

センブリ(千振)、リンドウ科センブリ属の二年草。

薬効は、胃腸虚弱、下痢、腹痛、脱毛などがあようです。

名前の由来は「千回振り出してもまだ苦い」ところから来たようです。ブログの見出しに「忘年会や宴会の時の罰ゲームでセンブリを飲んだ!」とありました。

私も、試しに飲んだ事がありますが、苦いの中で一番ではないでしょうか!!

センブリが自生していますが、祖々父の時代には、健康管理や食欲増進に使っていたと思ってま~す!

(ほかにも薬草がありましたが、また、紹介しますね~!)