7月5日と6日に風の杜で親子野外教室(キャンプ)が催される、そのイベントにあのただ今日本でNO1、世界でも有名な高所登山家の「戸高雅史」さんが来るのだ、マッキンリー単独登頂、ヒマラヤ8000m峰を無酸素登頂、K2峰(8611m)無酸素登頂、等等、すごい記録の持ち主なのである、彼は山中湖で人と自然を繋げる活動をしている(FOS)その九州バージョンが我が風の杜で開催されるのだ、企画、運営は小倉の戸高ファン(尊敬する方々)で私は場所を提供するだけ、何もしなくても戸高さんとお会いできるのだ、しかも二日目の6日3時半頃解散で参加者はお帰りに成り、戸高さんだけ残り私と焚き火を囲み美味いものを食べ語り明かすのだ(予定)戸高さんは登山の体調維持のため好きなお酒をやめられたそうなので初めての素面の夜の焚き火となるやも、、、。私はミーはーではないが8000m級の山を無酸素で単独で登る精神力と鋼のような強靭な肉体は尊敬に値すると思う、私より9歳年下だが学ぶものが沢山あル、久々にボルテージの高い方とお会いできゆっくりお話しする機会までいただいた、せっかくなのでパワーを戴くとしよう、今回企画運営される小倉の方々に何にもしないでボタ餅を戴く私より感謝申し上げます。
興味のある方は「戸高雅史」か「FOS]で検索してみてください。
興味のある方は「戸高雅史」か「FOS]で検索してみてください。