goo blog サービス終了のお知らせ 

アリときりぎりすと猫一匹

おいしくて安全なものを食べたい
自然に囲まれて好きなことしたい
そんな生活めざします!!

ナチュラルライフ

2016年11月28日 | 料理

今日はナチュラルライフ(さいたま自然に学ぶ会の料理教室)です。

この間、東城先生の講演会が10月、11月とあったので、その講演を聞いてこの料理教室を知り参加される方がいて、今日はいつもより人数が多かったです。

 

   今日の料理

 

・車麩の野菜たっぷりあんかけ

・さつま芋の昆布煮

・春菊と黄菊のみぞれあえ

・ふのりのみそ汁

・ごまだれだんご

 

車麩の野菜たっぷりあんかけを担当しました。玉ねぎは太めの細切りと書いてあり

「太めの細切りってこれでいいですか?」とSさんに聞くと、

「今回はマクロビの切り方でいいんじゃないかな」と言って櫛形のような切り方を教えてくれました。

へ~、マクロビはこんな切り方をするのですね

 

 

 

たぶんSさんが持ってきてくれたぬか漬け。

何年も続いているぬか床で作った漬けものは深~い味わい

うまみがある~

 感激。こんな漬物がでてくるおうちはうらやましい

 

 

先生が今日結婚記念日だということでおからのケーキを作って持ってきてくれた方がいました。おからのぱさぱさ感は全然ない豆乳が入っているそうです。

 

料理だけでなく、先生の話や食に関心がある人たちとの会話も楽しみに参加しています