灯台下暗し -カッターナイフで恐竜を腑分けした記録-

仕事で携帯向けアプリを書いて、趣味で携帯電話を買い、趣味で同人小説を書いて、何もしていません。

MMS が「未送信」フォルダに入るのはたぶん遅延の一種

2006-07-06 00:48:58 | 携帯電話
私は Vodafone 3G を使っていますし、飲み友達に 3 人の Vodafone 3G ユーザがいます。私は DoCoMo ユーザと au ユーザに、どう言い訳しようか迷います。

MobileDataBank には、端末が不安定になってメールが送信できなくなったという報告がいくつも送られています。でも、作成したメールが MMS で、MMS が「未送信」フォルダに入れられた場合には、不安定になったのではなく遅延の一種だと私は考えています。

Vodafone 702NK(ノキア) と 702sMO(モトローラ) と 802SE(ソニー・エリクソン) の 3 端末にはいずれも「未送信」フォルダがあり、MMS がそのフォルダに入れられてしまった場合、電源を入れっぱなしにして何分か放置していると(実際に待つと、とても長く感じます)、端末が自動で送信するんです。

画像は、2006年6月30日に山手線より内側で 802SE から送信しようとした MMS が、端末の電源をつけっぱなしにしていたところ作成から 39 分後に自動で送信されたことを示す履歴です。これだけ遅くなっても送信されたことに逆に驚きました。

不安定な 802SE では話に値しないという人が多いでしょうが、私はそう考えません。不安定になった端末が電源をつけたまま 30 分経つうちに自力で回復してメールを送信した、と考えるのは不自然だからです。

利用者ができる対策はあまりありません。相手と電話番号を交換済みで互いに Vodafone ユーザなら割り切って SMS を使うと端末からすぐに送信されます。でも SMS が届く相手ばかりではありません。

何ヶ月か待てば設備投資が行われて改善すると決まったわけでもなく、迷っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NXT スピーカが好き | トップ | 久しぶりの掃除 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

携帯電話」カテゴリの最新記事