灯台下暗し -カッターナイフで恐竜を腑分けした記録-

仕事で携帯向けアプリを書いて、趣味で携帯電話を買い、趣味で同人小説を書いて、何もしていません。

地球に優しくないテレビだけど

2005-07-24 01:10:48 | Weblog
今日、実家に東芝 28DZ100 を買ってあげた、いや、押し付けました。見ての通りブラウン管式ハイビジョンテレビです。

両親の無関心につけ込んだと言うのが正しいところです。関心があれば、今さらブラウン管式は嫌だと言いますから。でも騙すなりの計算はあります。両親にハイビジョンを見せたいと言う欲はずっとありました。その両親が見る番組は、父は野球にサッカー、母は昼の番組です。動きに残像が残ったり標準画質放送が I/P 変換でぼやけてしまう液晶テレビを買って「ハイビジョンならきれいなんだから」とは騙しきれません。今までの放送が今まで通り映る、それが大事です。

題名の通り消費電力が多いことだけは言い訳のしようがありません。それはご勘弁を。

BS アンテナも立てます。今月末までに工事予定です。父はスポーツ観戦のために BS を見たがっていましたから都合がいいです。

数カ月前までは、実家の島根県出雲市で地上デジタル放送が始まる来年秋のタイミングで液晶テレビを買おうかと思っていました。ですが、液晶テレビの標準放送での画質改善は無理だと思えてきたのと、ブラウン管式ハイビジョンテレビがいつ製造終了になるか分からないのとで、早めに押さえることにしました。作りが廉価版になって画質に不安もありますが、目をつぶりました。

同じ東芝の SED 式テレビが来年秋までに大幅値下がりしていたとしたら、その時だけは泣くしかありません。

高校野球のいい時期にはハイビジョンで見られるでしょう。両親がテレビに抱く印象が変われば面白いと思っています。

[追記 2006-09-21]
買ってから取扱説明書を読み、28DZ100 は 750p, 525p, 525i 映像を 1125i に変換していると知りました。調べが足りず、当てが一つはずれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢は大きく、まずは一歩から

2005-07-22 01:38:07 | Mozilla
Blog "Well, I'm back" に Gecko 1.9 の目標が載りました。

夢が盛りだくさんです。こんなことができるのかとうれしくなり、また、できるのだろうかと不安になります。どれだけすごいかはご自身でお読みください。

私自身が参加するとして、Mac の日本語環境と言うニッチな分野に微力ながら参加できるかどうか。まずはバグ出しです。社会人として他にやるべきことが盛りだくさんで時間がないのは脇において。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD を見るのに管理者になるなんて

2005-07-16 10:46:42 | Weblog
Volari V8 で DVD-Video 再生を試している話の続きです。

PowerDVD 6 Deluxe で DxVA が有効にならないのはどうしてだろうと試していましたが、実は Windows XP Home Edition で制限ユーザ動かしていたか否かが分岐点だったようです。制限ユーザでない、つまり XP Professional なら管理者扱いのアカウントでログオンして PowerDVD 6 を立ち上げると DxVA が有効になるんです。

PowerDVD 6 の動作環境には「(*1)Windows 2000Pro/XP環境へのインストールにはAdministrator(コンピュータの管理者)権限でログオンする必要があります。」とありますが、制限ユーザでは動きはしても機能が十全ではないようです。

DVD を見るのに管理者になるべきなんて。デバイス周りの情報を取得するのに管理者権限が要るのでしょうか。XP Home Edition の制限ユーザは厳しすぎるのでしょうか。Windows のユーザ管理は、がんばれば古典的 UNIX が及ばないきめ細やかな管理ができるものの、社会的にはユーザみんなを管理者にする必要があっていい評価をつけられません。

[訂正]
Windows XP Home Edition で動かしていたか否かが分岐点

Windows XP Home Edition で制限ユーザ動かしていたか否かが分岐点
(2005-07-16 23:23)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不自由だから道徳的

2005-07-08 00:01:03 | Weblog
いつもと違って宗教の話をします。

小室直樹著「数学を用いない数学の講義」を読んで、大学学部生の頃に聴いた橋爪大三郎教授の宗教社会学の講義(といっても大講義室で聴いただけです)を思い出し、欧米の自由はこわいと感じ日本の不自由さを見直しました。

欧米の自由を社会で運営していくには宗教が必要なんだなあと思いついたので。ここから思いつきをつらつら書いてみます。

欧米の自由は第一に内面の自由とのことです。組織や共同体には各人への義務が明確に定められていて、義務さえ果たしていれば胸の内では何を思っていてもいいし胸の内に立ち入ってはいけないとのことです。仕事さえしていれば上司をあんちくしょうと思っていても雇用契約の是非には及ばないという様子を想像しました。

そんな欧米で人の内面に立ち入ることが許されているのは宗教です。欧米で宗教といえばキリスト教なので、人は内面に立ち入ってはいけないけれども神は立ち入ることができるということでしょう。牧師がなぜ神の言葉が分かるのかは、もとをたどれば預言者(神の言葉を預かった人)がいて、という話になり、まずは納得したものとしましょう。

でも欧米人も、他人が内面の教育を受けていないのはこわいのだそうです。それでも組織や共同体は内面に立ち入ってはならないのが決まりです。

だから欧米では、人ならば宗教を信じろと迫ります。内面の教育は要る、けれども組織と共同体には許されていない、だから内面の教育を許された宗教を信じることが人としての努めとなります。

欧米では無神論者はひどく非道徳的な人間と見なされます。イスラム教などの異教徒も非道徳的じゃないかという話ですが、異教徒が敵なら無神論者は混沌です。異教徒は訳が分かる怖さですが、無神論者は何をするか分からない訳の分からない怖さがあるとされるんです。

ひるがえって日本では内面の自由はあまりありません。日本の道徳は人が決めて、人が人を教育します。神がこう言ったという話も結局は人がするんだから嘘かもしれないしむしろ責任逃れです。会社だって寄り合いだって構成員の内面を教育していいことになっていますし、教育することを求められています。従わない人間もいますが、ゼロにできないのは仕方ないこととします。

だから日本では宗教が必要とされません。組織・共同体が内面を教育していますから。そんな中で他の人と一線を画し神の言葉に従おうとすると、何と不道徳な人間だと見なされます。

すると日本人が自己紹介するときに所属する組織を語るのは故あることだと思います。まだ所属できているということは内面の教育で決裂していないことの証拠で、そこで教育を受けていることになりますから。それが日本において道徳的であると自己主張する手段です。

最近は日本も欧米化してきて内面の自由が叫ばれていますし、私もうれしく思っていたのですが、うまくいかないかもしれないと思って行く末が少し想像できなくなりました。古い宗教や村社会を離れて新しい時代を、という簡単な話じゃありません。他者から内面の教育を受けていない人はならず者で、人間も神も内面の教育を許されないとしたら教育できる存在は見つかりませんから。

日本の不自由さは、欧米には通用しなくとも、日本の中の道徳を支えてきたんだなあと思えて馬鹿にできなくなりました。

ただ別件で、そんな心根では科学研究は難しいとも思っています。新しい発見をすれば皆が理解してくれると考えているとしたら、以前の私もそう考えていましたがそれは誤解です。どうしたら正しさを確認できるかと論点すら自分で作り、他人が信じていないことを考えさらには他人を説得すらする過程は、宗教を唱え広める過程と似ていると思います。(私の場合は基礎の勉強すら足りなかったのでその限りではありません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメケータイウォーカーだなあ

2005-07-07 01:01:25 | 携帯電話
YOZAN がアステル東京ユーザにボーダフォンへの移行を案内しているという記事がでました。

感慨深いです。私は去年の 4 月に V801SA を買って Vodafone Global Standard ユーザになる前はアステル東京の AJ-51 を使っていましたから。アステル東京とは 1998 年 4 月から契約していたので、契約当時はシェアが低いと分かっていても落ちぶれているとはつゆとも思わなかったのですが。その後やたらとねばって、後に就職した今の会社の上司・同僚に「変わったヤツ」と名前を売ることができたりしまして。

待っていればいずれボーダフォンユーザになる率が高かったかもしれませんが、去年の秋に実家近辺のアステル中国が営業を停止していたので待ちきれなかったでしょう。

つくづくダメケータイウォーカーだなあと実感します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指定以外の電池です

2005-07-07 00:38:01 | 携帯電話
安物の電池を買ってきた訳ではありません。電池を入れ直したときに運悪くこのエラーが出ることがあり、これで二度目です。

爆発する安物電池が有名になりました。最近では技術的に純正電池を見分けるシステムが技術展示会に出品され始めています。Vodafone 702sMO には、どのように識別しているのかは分かりませんが、その問題を考えた仕組みが搭載されているようです。

純正電池でもエラーが 0 じゃないのはよくないですが、入れ直せばエラーは消えます。念のために追記。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

802SE のプログラミング環境

2005-07-02 14:11:04 | 携帯電話
この Blog のアクセスログを見ていると、「802SE、Symbian」とか「802SE、Linux」とか、「Vodafone 802SE には Symbian か Linux が載っているに違いない」と検索している方ばかりが多いです。世間に誤解がある以上に、この Blog に正解が載っていないのが悪いのでしょう。そこで「正解」を書くことにします。

Vodafone 802SE に載っている OS とアプリケーション一式を Ericsson Mobile Platform 略して EMP といいます。Ericsson が作った独自のリアルタイム OS の上に構築された環境です。

この環境の特徴は二つあります。


  1. 他の会社にライセンス販売されています。
  2. ソフトとハードが提供され、ハードだけ使うこともソフトとセットで使うこともできます。


だから Ericsson 社ではオープンなプラットフォームだといいます。完成した端末を買ってくるだけの私たちには何もできませんが、携帯電話メーカは EMP を買ってきてアレンジを施して自社製品を作ることができる環境です。実際に EMP 上でプログラミングした人の話を聞くことができて「悪くない開発環境だと思いますよ」とのことでした。ITmedia に汎用 OS も使える環境だけれども自身で総合的にはより機能豊富な環境を提供していると語るインタビューが載っています。W-CDMA は日本では NEC のベースバンドチップが FOMA を引っ張っていますが、世界の総計で見ると EMP が 3 割を占めるとのことで無視できない勢力です。

だけど、昨今の問題は 802SE が不具合を起こしたことですよね。ソフトが悪いとのことだったので、何が悪かっただろうかと気になります。私では真相は分かりません。

そのあおりを食らったように見える端末があります。Vodafone 902SH と 802SH です。SHARP という会社は、美しい液晶や写りの良いカメラなど「あるとうれしい、素晴らしい」機能については独自の技術を持っているのですが、電波を送受信して通話をする「できて当たり前」の機能は他の会社の技術・製品を買っている会社です。そして 902SH と 802SH で基幹部分を買った先が Ericsson だったんですよ。だから電波を受信する回路は 902SH と 802SH と 802SE は同じ Ericsson Mobile Platform U100 なんです。基幹部分で開発元が障害を起こしてしまっては、SHARP には避けようがなかっただろうと想像します。Vodafone 3G は、端末の種類は多いように見えて、設計面では意外と種類が少なかったのだと気付かされました(あとは NEC と Motorola はそれぞれ独自、Nokia は TI と共同、東芝の話をまだ聞いていません)。

携帯電話の中身は、ソフトもハードも、ユーザとしての立場を強調したニュースだけを読んで想像を膨らませると実態とは違うものを信じ込んでしまうことがあるんです。

[追伸]
SHARP に電波の技術が無い訳ではないです。テレビと無線 LAN の回路 を作っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする