Mac を 3 年使っていましたが、この度 Windows Vista PC に乗り換えました。下調べが足りなくて不都合を起こしたりしていますが、乗り換えたことは事実なので、経過やらなにやら書いていきます。
理由の一つは日本語文書校正機能をノート PC 上で使いたいこと。趣味でライトノベルを書き続けていて、場合によっては一作品で原稿用紙 40 枚ぐらいになります。自分で「てにおは」を直すと見落としがちなのでワープロソフトに頼っています。egword Universal は編集時の軽快さと印刷の美しさがすばらしいワープロソフトですが、日本語文書校正機能が搭載されなくなったので、やりたいことができなくなってしまいました。Mac だと MS Word を使うことになるのでしょうが、日本語文書校正機能しか使い込まないので一太郎の方がいいと思いました。
それだけなら Mac Book に Windows をゲストで入れるのでしょうが、理由のもう一つはデジタルカメラとの接続で Mac OS X にトラブルが多かったこと。去年の GW の旅行で 三洋 Xacti DMX-HD1 をつなげたところサイズの大きな MPEG4 ムービーを転送する途中でエラーを起こして解決できませんでした。USB メモリとして Finder から操作しても失敗したので OS レベルの問題です。動いているときでも USB 1.1 として使用しているので遅かったですし。するとホスト OS を Windows にする方が都合がよくて、わざわざ Mac Book でやるのかと思うと面倒に思えました。そんなこんなです。
PowerBook G4 (12-inch DVI) を売ると決めたのは先月末で、Sofmap だと 4 万円が相場らしく、Jayer さんなら欲しそうな人に心当たりがありそうなので 5 万円で提案したら、Jayer さん本人が即決で購入しました。中古屋で買うより安かったとのこと。僕もあまり損していないので構いません。2 月 4 日に持っていって、受け渡しをして、その後楽しく缶ビールを飲みました。
Windows Vista ノートを購入したのも先月末に注文して届いたのは 2 月 11 日です。名のあるメーカの製品ではなく DOS PARA の Prime A Note Cressida NB です。いつもの判官びいきの癖が出た結果で、見てのとおり AMD Turion 64 X2 搭載機です。
一番のトラブルは Windows Vista そのものではなく DOS PARA がインストール内容を間違え、注文は Home Premium だったのに HDD の内容は Home Basic だったことでした。プロダクト ID を何度入力しても拒否されるのでおかしいと思ったら…… 自分で再インストールする方法もありましたが面倒な上にトラブルを起こしても嫌なのでサポートセンターに持ち込みました。一日遅れで注文のものが届いたので、まあ、何とかなったかなと。
ただ、今、素のままで使っているんです。JUST Suite 2007 の発売日が遅れて、Adobe Reader がまだ Windows Vista 向けにリリースされていなくて、インストールしたソフトは McAfee ウィルススキャンと Firefox だけなんです(訂正: 他にも入れていました。Meadow、Cygwin、Poderosa、TortoiseSVN...)。メールは全部ウェブメールです。この状況では良いも悪いも言いようがありません。大学の後輩と話しても「新世代ゲーム機を買ったけど遊びたいタイトルがないのと似た状況ですね」と慰められる状況です。動いているのは買い替えを決めたときに想像していた「Windows」とは違う何かという気がします。つまり思い違いがありました。