灯台下暗し -カッターナイフで恐竜を腑分けした記録-

仕事で携帯向けアプリを書いて、趣味で携帯電話を買い、趣味で同人小説を書いて、何もしていません。

自分の気持ちに名前がありました

2010-08-19 23:26:49 | 日記
計算機プログラムのトラブルシューティングをしていると、「できる人」の話についていけないことがあります。

できる人「モジュール a が正常なら出力 A が見られるはずが、出力 A が見られないのだからトラブルの原因はモジュール a。分かった?」

そう簡単に話が進むだろうかと頭をひねるのですが、できる人の説明は完全に論理的で、自分は論理的ではないのだろうかと悩んでいました。就職してから数年、いや、卒論を書き始めた頃からだと17年に渡って。

直感論理(直観主義論理)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B4%E8%A6%B3%E8%AB%96%E7%90%86
http://www.ne.jp/asahi/village/good/logic-intuitionistic.htm

あ、背理法を認めない論理系があるのですね。僕が漠然と思っていたことを、努力して体系にまとめた方がいらっしゃったのですね。

他の方も似たことを考えていた、自分は一人じゃない、そう思うと気が楽になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省していて、明日帰ります

2010-08-16 17:34:23 | 日記

東京の本が郷里で買う土産(みやげ) エコじゃないけど田舎が好きだ

兄の車に乗せてもらって今井書店出雲店に行くと、書架には買いそびれていた「現代詩手帖」8月号が1冊ありました。頑張って「現代詩手帖」を置いていることにうれしくなって、今井書店で買いました。東京の本を島根で買って千葉に持って帰るので、本を運んだエネルギーを考えればほめられたことでありませんが、田舎の書店で買えたことがうれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする