灯台下暗し -カッターナイフで恐竜を腑分けした記録-

仕事で携帯向けアプリを書いて、趣味で携帯電話を買い、趣味で同人小説を書いて、何もしていません。

プリンタも直って戻ってきました

2006-01-30 22:57:28 | 日記
プリンタも直って戻ってきました。インクシステムが交換され、無事印刷されるようになりました。

話は包装のことに移ります。販売店に受け取りに行くと買ったときほどの大きさのある段ボール箱に入っていて、注意書きには横倒しにするとインクが漏れると書かれていました。箱を開けてみたら用紙挿入口のサポート板は取り外されて「付属品」と書かれたポリシートにくるまれていました。

サポート板を付けたまま手提げ紙袋に入れて横倒しで持ち込んだ私が素人だったと思い知らされて情けないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配をおかけしました

2006-01-30 22:52:15 | 日記
インフルエンザから回復、月曜(今日)から出勤しました。

皆さんにはご心配をおかけしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザと判明

2006-01-26 18:39:24 | 日記
熱と寒気がしたので午後休をとって診療所に行ったら、インフルエンザと判明しました。タミフルも処方されました。

明日は会社を欠勤。週末の飲み会も出身大学のサークルへの押しかけも自粛。退屈な週末になります。薬を飲みながら同人小説を書いたりデバッグをしたりするにも気力が足りません。

こんなときになってエアコンのフィルターを掃除するのもなんだかなあ。でも暖房の利きが悪かったんです。掃除後も不安。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ容疑でしかない

2006-01-23 22:39:48 | 日記
JAYER さんを励ますような、諌めるような、文章を書きます。でもすみません、一つ目のトラックバックをミスったので消してくださいませんか。かたなしです。

JAYER さんは、ライブドアへの捜査は耐震偽装の話をごまかしたかったからじゃないかと書きました。

それと似たような「ライブドアに操作が入ったのは国家権力の意思だ」というコラムを、JAYER さんと私の出身地にある地方紙が載せました。そこでは堀江の行動を第二次世界大戦直後の「光クラブ事件」に例えていて、以前にも一度「光クラブ事件」に触れていました。

山陰中央新報 - ホリエモンと国家権力
山陰中央新報 - ホリエモン

しかし、このコラムについては、なぜよりによって「光クラブ事件」を選ぶのか疑問に思うところがあります。主犯の山崎晃嗣の人格が面白いので文学ではよく取り上げられます(コラムでもそちらを参照しています)が、現在での率直な評価は違法ヤミ金で、犯罪でなかったと主張することは難しいです。上記コラムはそういうたとえ話をするので、国家権力の古さをやり玉に挙げつつ、返す刀で堀江を黒いことやってるんじゃないのかと揶揄しているようにすら見えます。

ライブドアについてはまだ疑惑、僕には真偽を判断できません。この問題については、分かりません、と馬鹿であることを認めることしか出来ません。

なお、違法と考えていないと主張した点だけなら堀江も山崎晃嗣も同じです。逮捕の前にそれを見抜いていたとしたら、何たる炯眼!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S/MIME 電子証明書、他の人はどう思っているやら

2006-01-22 21:49:57 | 日記
Verisign 個人用 Digital ID を更新しました。知人に頼んで使わせてもらっている非商用サーバのメールアカウントの。@nifty のアカウントでもサービスを申し込んでいたりします。

しかし実のところは要らないかもしれません。使うことが年に数回です。ML 以外にメールを送ることが少ないのが一番の理由なので至極個人的な都合です。

PGP/GnuGP を使うのがいいとおっしゃる人が多いでしょう。S/MIME にお金をかけた理由は、個人的にメールを送る相手を見ると Outlook Express のシェアが高いから(プログラミング関係では少ないですが同人誌関係では大抵そう)でこれも個人的な都合です。あ、私は現在は Mac OS X の Mail.app 、以前は Thunderbird を使っていました。

しかし、受け取った人は電子証明書をどう思っているのやら。Outlook Express で試しに受信してみたらいきなりネットワークに接続し始めました。おそらく、使用された電子証明書と Windows に登録されたルート証明書をつなぐ、証明パスの途中にある電子証明書をダウンロードし確認しているのでしょう。これには私もびっくりしました。身構えていない人にしてみればウィルス付きメールとでも思っているのかもしれず…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室温が低すぎて壊したんだと思う

2006-01-22 21:40:01 | 日記
今日、プリンタ (EPSON PX-V700) を修理に出しました。黒インクだけ出なくなったからです。最初は黒がかすれていたのが、ヘッドクリーニングを 10 回行ってもよくならず、インクカートリッジを変えたら全く出なくなってしまったので、もう修理するか買い換えしかありません。

室温が低すぎて壊したんだと思います。12月30日、徹夜の忘年会から帰ってエアコンもろくに効いていない朝に、コミケのチェックリストを印刷したんです。それから 3 週間ほったらかして久々に動かしてみたら上記の不具合を起こしていました。

家電製品を動かす前には暖房することと、画面で読めば済むものも時々印刷することは、これからきちんとするつもりです。電気代と紙代とインク代を会わせても修理料金よりは安い気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり有機ELは液晶なんですか?(そうじゃないのに)

2006-01-19 00:59:32 | 携帯電話
携帯電話の情報を流してくださる vodafone fan! ぶろぐ! の NTT DoCoMo 702i シリーズ速報から


N702iD
背面液晶がカッコイイですね。


やっぱり有機 EL は液晶なんですか? 有機 EL と液晶は、プラズマテレビと液晶テレビが違うように、格好は似ていても原理がまったく異なるものなんです。

参照: 京セラディスプレイ研究所 | 会社案内 | 有機ELディスプレイ

でも、皆が液晶と呼ぶので、NTT DoCoMo すらカタログに「有機 EL とは液晶です」と書いたりしましたから、世間の力は抗いがたいのか。

私は有機 EL を液晶と区別することをあきらめていません。だからこんなエントリを書いています。一般ユーザには関係ないとおっしゃる方も多いでしょう。でもプラズマテレビと液晶テレビが方式の優劣を競っているように、有機 EL と液晶が方式の優劣を競うマーケティングの道もあると思うのです。

でもそうなるのは、有機 EL が液晶と同じ分野に使われて、区別する必要が生じた後なんでしょうか。有機 EL の寿命が延びて、液晶と有機 EL のファンが口論する時代が来ることを夢見て結びとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は SPAM 業者より脇が甘い

2006-01-14 15:44:45 | 日記
私が設置している掲示板が SPAM 投稿の対象になって数ヶ月経ってしまった。管理人として人手で SPAM 投稿を削除していたのだが、何とも外聞が悪い。

SPAM 投稿を IP アドレス制限ではじこうとアクセスログをみたら、同じ IP アドレスが使われるのはせいぜい 2 回で、ほぼいつも違う IP アドレスから投稿されていることをようやく知った。多数の業者が投稿しているか、大量に IP アドレスを確保しているか、他にどんな手があるだろうかと思い浮かべる。

私は SPAM 投稿業者より脇が甘い。

その掲示板は知人が立てているサーバにお邪魔している。一度、商用掲示板を借りることのメリット・デメリットを考えた方がいいのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り話: サンタクロースのプレゼント

2006-01-09 00:38:59 | 同人誌
# 阿部高米名義

 サンタさんにプレゼントをいれてもらおうとおもってベッドのよこにくつしたをおきました。あさにみたらこくごとさんすうのドリルがはいっていました。おとうさんがいれたんだとおもいます。

 遊びは子どもにとって第二の仕事で、一番の仕事は学校の勉強か本当の仕事です。世界では多くの子どもが学校に行けずに本当の仕事をしているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2006-01-08 22:31:58 | 日記
あけましておめでとうございます。とりあえず、平凡に、生きています。

ハガキの年賀状も今日ようやく書いたところです。これで勘弁してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする