J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

水島FCさんの話題4

2009-11-05 00:08:07 | サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)

 昨日残念なニュースが飛び込んできました。三菱水島FCが今シーズンでJFLを脱退されるそうです。チーム公式HPでは「三菱自動車水島FCは今シーズンをもちましてJFLを脱退することになりました。来シーズンは、JFAのもとサッカー活動を継続いたしますので引続きご声援を宜しくお願い致します」と、JFLニュースでは「三菱水島FCのJFLからの脱退について」という事で、それぞれニュースが流れました。以下抜粋して紹介。
    

 第7回よりJFLに参加していた三菱水島FCより、今年9月30日付で、来季よりJFLから脱退したい旨の文書が提出されました。「昨今の経済不況およびその他諸般の事情から、チームの運営をしている三菱自動車工業株式会社水島製作所の判断により、JFLでの活動を継続していくことが困難となった。」が理由との事です。
 この件でJFL評議員会にて承認され、三菱水島FCのJFLでの活動は今季の成績にかかわらず終了することが決まりました。なお、三菱水島FCは来年以降もJFA登録チームとして活動を継続していかれるそうです。JFLからの脱退は、'03年のジャトコ(経済状況による廃部)、'04年の国士舘大(部員の事件による辞退)に次いで3例目になるとか。

 思えば岡山のサッカーに関わり始めたのが、'04年の後半でした。ファジが中国リーグに昇格を決めた年に、水島FCはJFLに昇格を決めました。当時、新聞等で全国地域リーグ決勝大会で勝ち上がっていくのを知り、「岡山にも強いチームがあるんだな」と思っていました。
 '05年に天皇杯県予選決勝で両チームは対戦しましたが、NPO時代で力不足だったファジに対して、堂々とJFLチームとして全国で戦っていた水島FCは強く、完勝でした。あの神崎山での試合を今でも覚えていますし、時々そのDVDを観る事もあります。まさに「水島先輩」でした。

 時は流れて'08年のGWで、JFLの舞台で初めて岡山ダービーが実現いたしました。あの時はOSS委員会として、桃スタでボランティアをしていましたが、感動していた事を覚えています。
 OSS委員会としても、何試合かJFLのホームゲームを運営サポートさせていただきました。スタッフの一員として迎えて下さり、試合運営に微力ながらも携われた事はいい経験になりました。温厚で優しく声をかけていただいた熊代監督、いつもエネルギッシュで動き回られていた熊代マネージャー、ボランティア現場でご一緒させていただいた若手選手の皆さん、としくん氏やきっさんなど、いつもきさくな声出しサポの方々と、楽しい思い出ばかりでした。

 個人的に残念なのが、笠岡市との関係。倉敷のチームでありながら、ホームスタジアムがあるという事で、地域を挙げて多方面に渡って支援をされていたようです。特に地元財界(商工会議所等)の活動は、新聞等で聞いておりました。笠岡市民も残念がるのではないでしょうか。
 解散してしまう訳ではなく、来シーズンもどこかのカテゴリで試合をされるので、お会いする事もあると思いますが、これが一つの区切りである事だと思います。JFLでの5年間お疲れ様でした。

 委員長と相談して、22日に笠岡で開催されるホーム最終戦(ソニー仙台戦)に、OSS委員会メンバー有志で観戦に行こうと話をしております。岡山のJFLチームとして戦う雄姿を目に焼き付けて来ようと思います。また当ブログでしっかりレポしようと思っています。たーぼさんもいいブログ記事を書かれているので、ご覧下さい。
三菱水島FC公式HP:http://www.red-adamant.com/
水島FC関連⑪:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090922
  〃     ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090921
  〃     ⑨:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090902
  〃     ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090901
  〃     ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080825
  〃     ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080812
  〃     ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080321
  〃     ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20080225
  〃     ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070702
  〃     ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070423
  〃     ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20061031

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フットサルの人気44 | トップ | 地域活性化・街づくり44 »

コメントを投稿