J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

優勝の味10

2006-11-04 00:59:07 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 おめでとうございます! ジェフ千葉の皆さん、連覇ですね!
 今日はゆっくりナビスコカップ決勝をTVにて観戦しました。またJの生の試合を見たくなりましたねー カップ戦にふさわしい熱い試合でした。
 この試合ではいろいろな要素があり、とても楽しめました。まずはジーコ対オシムの「新旧代表監督の代理対決」。代表選手が6人対0人(確か)の「代表選手がいると強いのか対決」(ちなみにジーコ時代は逆)。オシム対アマルの「親子対決」。老舗(10冠)対新興(連覇)対決。世界的名将(アウトゥオリ)対無名対決。こうして観たら面白い2チームでした。
昨年優勝関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/e/ef617560ab0682d33e7be9b595c5af9f
     
 コーナーポスト付近のスポンサー看板がヨーロッパのような横長オーロラビジョンになってましたね。ちょっと感動。確か浦和が導入するというニュースを以前に聞きましたが、もうJではやってんのかなぁ。あと、ずっときれいな応援ソングをサポーターがきれいに歌ってましたが、どっちだったんでしょうか。やはり鹿島なのかな。
アウトゥオリ監督関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/e/7897d069de8396a278286e26a9fc08c5
 親子対決という意味では、アマル監督はオシム時代に見られた10色のビブスの練習は余りしなかったそうです。最後はさすがにちょっとやったそうですが。あと、オシム時代はポストプレーの練習は少なかったのに、アマル監督は「セットプレーでも多く点が入る」ということで結構練習したとか。こう言っては怒られるかもしれませんが、数学者である父親の、無茶苦茶頭を使ってなかなか理解できない練習法を同じようにやれという方が、無理があるのかもしれませんね。

 やはり今が旬の千葉の選手が多く観られたのは良かったですね。千葉の選手はユースから上がってくる選手が多いと実況で話していました。あの岡本っていう若いGKいいですね。23歳だから今後が期待できます。相変わらず巻が決定機を逃している・・・坂本選手は隊長と呼ばれているようです。代表の播戸のように顔に包帯巻いてアグレッシブに戦っていました。
 決勝ゴールはナイスゴールでした。走るサッカーでどの選手もスタミナ負けせず、水野選手の個人技からのゴール!。そして阿部選手の2点目ナイスゴール!もう鹿島は集中力が抜けて動けていなかったですね。「この試合の結果次第で進退を決める」と言っていたアウトゥオリはどうされるのでしょうか?アマル監督もオシムの息子で、親の七光り的な事も言われているのかもしれませんが、就任3ケ月半でカップ戦を優勝したというのはやはり能力があるという事なのではないでしょうか。まあ、オシムの御前試合は6戦負け無しというジンクスもあるので、今度はオシムが観ていない試合で次の優勝を決めて下さい。

 TV中継で、試合後約20分のオシム監督独占インタビューが良かったです。粋な計らいをフジTVさんありがとう。「オシムの言葉」を映像で見れて良かったなぁ。その中の印象に残る言葉です。
「日本人は集団でプレーしているが、集団で上手くプレーできていない」
「集団の中の責任感と個々のプレーの責任感がない」
「責任の所在をはっきりさせないと進歩しない」
「フィジカルなしにゲームはできない」
「今の欧州の選手を呼べば、たまに強豪に勝つチームはできる。それは本意ではない。海外に行った選手が日本代表に呼ばれるだけでもうれしく思うチームを作りたい。今はいい環境ではない」
「欧州選手を作るのではなく、日本代表が世界で強いサッカーをするのが最良の道」
「なぜコーチや監督を欧州へ行かせないのか。そうするのが最良」
・・・ここに何となく日本サッカーが強くなる答えみたいなものが見えた気がしませんか? 何か途中から「カリスマの存在」になっちゃいましたね。長くなりました。
ボールと人が動くサッカー、オシムが理想とするそんなチームを早く見たいですね。

 いやあ千葉は強かったですねー 最近の代表では見られなかったダイレクトプレーがたびたび見られたし、最後まで集中力もスタミナも切れていなかったから、本当に今日は強いチームに見えましたね。水野選手の優勝インタビュー中継の後ろを、ミーハー的に映っちゃおうとする羽生選手と佐藤選手がお茶目でした。明るいチームですね。
 サポーターとの祝勝会はどうなるのかな。確か鹿島は優勝した場合、ビールかけは選手だけで、サポは飲酒運転防止のためにノンアルコールと聞いてましたが・・・とにかくおめでとう! 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファジアーノがある風景3 | トップ | Jリーグへの道について7 »

コメントを投稿