J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

県サッカー協会の話題8

2008-03-08 00:09:19 | スポーツ文化・その他

 浅口市寄島町情報です。ファジ応援団・浅口情報でもあるのかな。
 先日、何と県サッカー協会の専務理事さんが浅口市寄島町に来られました。どうしてかというと、確固たる目的があったためです。 
    
 その目的は2つあります。
 まずは浅口市サッカー協会の提案です。これはこの日のメインであります。現在、日本サッカー協会から各都道府県の協会に下部組織づくりの運動が進められています。

 専務理事さんのお話では、日本協会がサッカーファミリーの浸透のためにこうした普及活動を現在行っているとか。岡山県下でも何カ所も市町村サッカー協会が産声を挙げ、先日も合同説明会が開催されたそうです。県民局単位地区(昔の国単位ですね)の備前、備中、美作で支部を置き、その傘下に市郡町村(市町村)単位のサッカー協会を置いていく構想だそうです。今は倉敷や玉野、総社などの他、県東は東備があるが、県西地区にはまだないそうです。
 先日、浅口市サッカー協会設立を模索して、持ってくれる人を県協会が探しているという話が出たところ、「ここで持てばええがぁ」ということになり、専務理事さんが説明をしに来ることになったのです。

 いい話になりました。よそは1人とか2人という所がある中、浅口はこんなに多くの人数が、この場に来てくれたという事で喜ばれていました。例えば玉野市のサッカー協会は、ビーチサッカー実行委員会、鏡野町はフットサル組織が母体になるという事で、その地域の特色が出るようですね。浅口は何でしょうか。やはりフットサルかなぁ。三郎島南の自然海岸でビーチサッカーもできるぞという話も出ていましたが、実現性については、横に置いておきましょう。

 日本協会HPの中のキャプテンズ・ミッションの中の9番目に「地域/都道府県協会の活性化」というのがあります。「都道府県協会の組織(支部/区郡市協会)機構改革と未登録チームの登録推進」というミッションがあるようですね。
 あと、長年の宿題であった「サッカーファミリー」の正確な意味が解明できました。
持参された資料にありました。「より多くのサッカーを愛する仲間」です。いいですねー 岡山サッカーファミリーを増やしていかなければなりませんね。

<参考>
(財)岡山県サッカー協会寄付行為細則 第8章 支部
第24条 本協会は、全県下にサッカー競技の普及及び振興を図るため、県下各地に支部を設置する。なお支部は備前・備中・美作の3支部とする。
2 それぞれの支部は、地区・市郡町村サッカー協会を加盟団体とする。
3 本細則の他、支部及び地区・市郡町村サッカー協会に関する必要な事項は、理事会が決める。
4 支部及び地区・市郡町村サッカー協会を設置しようとする場合は、必要な書類を添付した支部設置申請書を提出し、理事会の承認を得なければならない。
JFAキャプテンズ・ミッションHP:http://www.jfa.or.jp/jfa/mission/

  読者の皆さんの地区でまだサッカー協会がない所がありましたら、ぜひお考え下さい。キャプテンズ・ミッションですよ! 専務理事さんが参上されると思います。岡山サッカーファミリーを広げていきましょう!

 2つ目は、「浅口市寄島干拓地サッカー場」構想がありますが、日本サッカー協会にある助成制度についてです。「県フットボールセンター」事業ですが、これについては、またの機会で紹介します。
 いずれも、代表として目を配っていただくのは、ファジ・スポンサー様である福嶋リハ学院の福嶋先生です。その周りをサポートされるのは地元の方々。応援団・浅口も最初の頃は、よくわからない事が多いと言われて方が何人もおられましたが、今はそれぞれがそれぞれの分野で力を発揮されています。改めて地元パワーのすごさを感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする