J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

ボランティアの力22

2007-07-10 00:06:36 | ファジアーノ岡山
 7/8、ボランティア編です。今日の朝刊を観てビックリ。1面ですが、今度は写真付きでど真ん中に記事があります。地域スポーツ欄にはヒデ選手の得点シーンが。
    
 11時集合に少し遅れて到着。ちょうどピッチボードの準備中でした。ただ陽が照っていないので涼しい晴れですが、作業しているために暑い。「2枚くらい残しておこうと思っていましたよ(笑)」といつもの挨拶。横断幕を貼り終えると、今度は投てき用の保護ネットマシーンの移動(これがすんごく重たい)とゴールの設置。今日はサポーターの方々と一緒の作業です。人工芝の設置を終えて、一応前半作業が終了。飲み物を口にするミーティングの後に、サポーターの横断幕の設置の応援をさせていただいた後に、やっと昼食です。11ボックスです。
    
  ピッチでは子供達のサッカー大会が繰り広げられていて、まったりと観戦しながらランチを。フロントの人達は、そのまま食事を取られずに運営作業を続行の模様。頭が下がりますね。後半作業が始まるまで、約2時間あります。長いなァとは思いましたが、何となく後半の集合時間が来ました。
 OSSも17人の参加で、初めて参加された方もおられました。樽募金、グッズ売場、ゲート活動、VIP席対応という作業を行いました。試合開始1時間前くらいから人の流れが多くなってきました。「これは多いぞ」という予感が沸きました。

 いろいろな方が通路を過ぎていく中で、久しぶりにお見かけした方を発見。2005年始めに第2回一木会(ページを探して下さい)でお世話になり、現在JFA理事をされている傍士さんです。日本政策投資銀行の前岡山事務所長で当時(今も?)JFA国際委員をされておられました。昨日は「お忍びHさん」と触れましたが、今朝の新聞でお名前が載っていたので、もういいかっという事で紹介。
 会場をいろいろと視察されていました。たぶんバックスタンドにも足を運ばれたんじゃないでしょうか。「またお話をみんなでお聞きしたいですね」と声をかけさせていただくと、「今度ニューウェーブ北九州に呼ばれて行くんですよ」と。お忙しそうです。新聞には「Jリーグクラブの原点は市民。この力を継続し、さらに拡大していって欲しい」とコメントが載っていました。やはり「市民」、「草の根」ですね。この日の桃スタは傍士さんの目にはどう映ったのでしょうか。
     
 今日は「岡山大学感謝DAY」という事で、後半そのコーナーに立ちました。先日岡大構内で応募券チラシを配布され、試合中で当選者を発表。10人の学生と1組のカップルが景品を取りに来られました。試合終了し、また目の前をたくさんの人が通り過ぎて行きました。寄島ユニレプ隊も。その模様は明日の「寄島編」で。
 中国リーグのホーム試合は、この日が最終戦でした。次はプレーオフ。そして全国地域リーグ決勝大会。今度は観に行きたいですね。歴史の瞬間を目の前で見たいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする