迷建築「ノアの箱家」

ひょんなことからNOAに選ばれし者として迷建築「ノアの箱家」に住むことになったKOKKOの笑ってあきれる自宅建築奮戦記

ちょこの死

2015-01-15 19:14:02 | 日記

ちょこちゃん、死す。
11歳8か月だった。
12月17日未明のことだった。

ちょこは、12月に入って、急に食べなくなった。
同時に後ろ足が動かなくなった。やがて前足も。
その間、食欲をとりもどしたが、動けないのでエサの入れ物にたどり着けない。
私が、手からエサや水を食べさせた。
ちょこには「今度食べなくなったときは、病気じゃなくて老衰だからもう病院には連れて行かないよ。」と約束していた。

だのに、1回だけ連れて行ってしまった。以前骨折していた方の太腿が急速に晴れてきているのが分かったからである。
もしや、もしや?
老衰ではなく、折れた骨が肉に刺さって腫れて元気をなくしてるだけかも。だったら、抗生物質投与で乗り切れるかも。
一縷の希望を胸に診察時間外と知りつつ病院に飛び込んだ。

だが、レントゲンの結果、骨が原因でないことが判明した。
医師:「むごい写真ですから、覚悟して見て下さいね。骨が、溶けてなくなっています。」
信じられない気分だった。
が!足首から腰までの間の骨が本当に映ってなかった。あるのは、肉と膿のみ。

医師:「僕、こんな写真見たの初めてです。この子は腫れた膿のある太腿だから何とか足の形をしている。腫れてなかったら、足がぶらぶらしていたでしょう。腫れの原因はここの擦り傷から入ったばい菌だと思います。」
何とか腫れさえ引かせれば生きながらえるのではと思い、医師にわめきまくっていた。

だが、医者は言った。「お母さんが揺れ動いてどうすんの!覚悟せなあかん。これぐらいの傷で化膿するっちゅうのも老衰なんや。若くて元気やったらこんなくらいで膿んでへん。8歳まで生きたら万々歳やねん。ウサギとしてはもう充分長生きしてきたんや。いくら抗生物質投与してももう効かない。年内には死ぬ。覚悟し。」

で、私はかねてから決めていた通りの方針を貫徹することにした。
家で、できるだけのことをしてやろう。
ホットカーペットの上に小屋を置き、毛布や羽毛布団を掛けて一日中暖かくした。
好物のバナナも毎日一切れづつ食べさせた。

そうして約二週間、ちょこは逝った。
朝、いつものように毛布をどけたら、夕べと同じ姿勢で半分目を開けた状態で逝った。
瞳はまだ濡れており、逝ってそれほど時間はたっていなかったようだ。
安らかな死だったと思う。

墓石は数年前に用意してあった。
墓も丁寧な埋葬をしてやりたくて、1週間前には掘ってあったので、仕事に行く前に丁寧に丁寧に埋葬してやれた。
ちょこの好きだった窓際の花壇の中の1等地。たくさんの球根を周囲に植え込み、間違って遺体を掘り起こしてしまわないように、柵も設けた。ここでちょこは花に生まれ変わる。
生前から、ちょこには言っていた。
「お前は死んだら花になるんだよ。立派な立派な花になるんだよ。」と。

私の手のひらをつつくながらエサを食べていたちょこの口元の感触が今も残っている。
ちょこ、楽しい時間をありがとう。
墓を見ながら語り掛ける日々。