からすの巣・別館

日々の身の回り雑記

今週見た夕日

2011-07-16 05:35:35 | 空写真
今週初め頃みた夕日。
最近は職場からはちょうど夕日が見えず、たまたま早く帰った時に高台に寄り道しました。

ここのところ、天気も良く、高温が続き、
夕日が赤々と燃えているように見える季節になりました。

皆さんも熱中症対策、しっかりやりましょう。

スズムシ その後

2011-07-16 05:19:22 | 昆虫
今年のスズムシは、孵化した数が少なく、100匹を下回りました。
越冬に関しては特に問題がなかったので、
使った土に問題があったと分析しています。

例年、市販のスズムシの土を使用していますが、
一昨年、赤玉土を使ったところ、問題なく産卵、越冬、孵化しました。
ところが赤玉土は、ケースに3-5cm敷き詰めると、結構重い!
そこで、去年は、一般の園芸用の土を入れてみたんです。

産卵は問題ありませんでした。
ケースの横にも結構卵が見えましたから。
ことろが、越冬後、そのケースからはほとんど幼虫が出てきませんでした。
幸い、保険と思って別の小さなケースにも、普通のスズムシの土で飼育していましたので、
そちらから孵った100匹弱だけとなってしまいました。

園芸用の土は、pHの調節や肥料が入っているのでしょう、無機塩類などが多く含まれていると思われ、そのため、その塩類で卵がやられたんだと思います。

結果としてちょうど飼育しやすい数ではあります。




今年は普通のスズムシの土での飼育。
あと1週間ほどで成虫が出てくると思います。

早く涼しげな鳴き声を聞きたいものです。

水撒きの楽しみ

2011-07-12 06:05:56 | Weblog
暑い暑い昼間。

本当は、朝、晩に水やりをするのが正しいのですが、
朝はのんびりしたり、夕方も忙しかったりで、
休日は確実に昼間に水やりとなります。

霧状に水を出すと、
おお!虹が出てる!
ということで、写真に撮ってみました。

はじめ、シャッタースピードは普通にしていると、滲んでしまい、見ているものとずいぶん違います。
これは、水滴が高速で移動していてそれに光が反射しているからで、
簡単に言えば、「ブレている」ため。

ISOを上げてシャッタースピードを速くして、
それでもまだ滲み気味ですが、なんとか見ているものに近い写真になりました。


涼しげでしょ?

夏の主役登場!

2011-07-04 17:01:19 | 昆虫
昨日の夜、いつものように、子供Rと
「じゃあ、林に行こうか!」
と言うことになりました。

で、懐中電灯片手に出かけ、樹液が出ているお目当てのクヌギの木に行くと・・・

R「おっ!カブトだ!」

木のメクレに頭を突っ込んでいるカブトの姿が!
もう、カブトが出る時期なんですね。

当然、ゲットして、急遽おがくずを敷き詰めた虫かごを用意しました。




いよいよ、夏の主役たちが出そろいそうです。
あとは、セミと、夏休みに入った子供達でしょうか。

みつけた!

2011-07-03 07:45:07 | 昆虫
ゴーヤの葉の裏にいたカマキリの幼虫。

正確に種類はわかりませんが、脚のシマシマや腹の長さのバランスから、
ハラビロカマキリかなぁ~と思います。

とりあえず、アブラムシでも食べてくれ!
大きくなれよ~。

今年もレモン収穫できるか?!

2011-07-03 07:32:28 | 植物の記録
今年も柑橘系の花が終わり、実がなりはじめました。
ミカンやユズは順調に大きくなってきていますが、
昨年はじめて4つ収穫てきたレモン、どうでしょうか?

ユズもミカンも、花の数はすごいですが、かなり落ちてしまいます。
それでもすごいたくさんの花が咲くので、実も結構残ります。

レモンは、花もミカンやユズほどつきませんでしたので
ポロポロと実が落ちると、残りがかなり減ってしまっていました。
昨日、ざっと数えると、
あっちにも


こっちにも
向こうにも、
奥にも、上にも


意外とたくさんあります。
現時点で、ざっとみて10はありそうなので
ちゃんと数えるともっとありそうです。


さて、今年も収穫できるでしょうか?
乞うご期待!