una buona osteria.

美味しいこと、楽しいこと、好きなこと、いろいろ書きます♪

お道具やさん

2014年09月07日 | 本を読むこと
この夏から久しぶりに読書が止まらなくなったkaoですが、お料理やさんの次は、お道具やさんです。
みをつくし料理帖シリーズと一緒に買った、山本兼一氏のとびきり屋見立て帖シリーズの「赤絵そうめん」。

赤絵そうめん


「赤絵そうめん」は、真之介とゆずのお道具やさんシリーズの3巻目なのですが、1巻目の「千両花嫁」、2巻目の「ええもんひとつ」を読む前に3巻目を読んでしまいました。
真之介とゆず、どうやら二人は駆け落ちしたみたい。
いきなり龍馬さんが登場して騒動のきっかけをつくったり、想像するだけで欲しくなっちゃうような赤絵の鉢がいっぱい登場したりと、心奪われる短編集。
「赤絵そうめん」の最後に収録されている「虹の橋」は、そこにあるお道具と偶然の自然が織りなす究極の取り合わせ。
こんなおしゃれで究極の取り合わせができる亭主と、その心がわかる客、亭主冥利、客冥利に尽きますねぇ~~~。
何度も読み返して、ニヤニヤしました。
もちろん、手元にはとびきり屋見立て帖シリーズ全4巻があります。「千両花嫁」が読み終わって、只今「ええもんひとつ」を拝読中です。
ただ・・・4巻目の「利休の茶杓」を読み終えてしまったら、このシリーズに先はないのです。
山本兼一氏、「火天の城」、「利休にたずねよ」、「花鳥の夢」等、大好きな作品が沢山あるのですが、今年2月に57歳の若さで急逝されました。
真之介の出生の秘密、知りたかったです。真之介とゆず、お店の手代さんたちとのほのぼの日常を、いつまでも楽しみたかったです。読みたくて、読みたくて仕方ありません。
「花鳥の夢」の最後に出てくる狩野永徳の最後の言葉、「もっと描きたい。なんとしてももっと絵を描きたい。願いはそれだけだ。」を思いだして、心がぎゅーっと縮みました。
山本さんの本、大切に、何度も読もうと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿