
資本主義経済における、需要と供給のバランスを保つため帰宅後、庭でローズマリーを刈り込んだ。明朝は雨だろうから。
庭に密生するローズマリーだが、ぼっちな我が家では、放置しているだけだからね。職場の同僚に所望されたのは渡りに船でした。
吉祥寺の駅前、ハモニカ横丁の入り口にチキンをローズマリーで蒸し焼きにしている、写真看板がある。このハーブのレシピをクックパッてみると
9426品が出てきた。
チキンやジャガイモにマッチするようだが、変わったところでは、コーンとローズマリーのシフォンケーキなんてのも。
食べた~い。誰か作ってちょうだい。