日々好日

さて今日のニュースは

円安止まらずとうとう149円に迫り、なお急落傾向・財務相再び為替介入示唆すれど効果は?

2022-10-16 07:02:19 | Weblog
ニュヨーク外国為替市場の円相場はドルに対して149円近くまで
急落した。

インフレ対策に懸命の米国と今なおデフレ脱却が出来ない日本との
金利差で益々円安が進行して居る。

日本もゼロ金利を止め金利引き上げすればよい様にも感じますが
経済はそう簡単なものではない様です。

遣り方間違えると日本経済が破綻する危険があります。
最当たってはどう円安を阻止するかです。

日本の財務相は再び為替介入示唆したが、米国財務長官はドル高を
容認する発言し、日本だけでは円安を阻止出来ない状況です。

日銀総裁はこの儘金融緩和維持、ゼロ金利続行の姿勢を変えない。
円安のメリットよりデメリットが多くなって日本は身動きできない
状況です。

円安でが外国観光客は増えインバウンドは好景気に沸くでしょうが
国民は物価高に泣く事となりそう。

政府は妊婦に対し出産準備金として、来春から子育てクーポン10万円配布

2022-10-16 06:26:48 | Weblog
政府は新型コロナ禍で出生数が減少する中、妊婦さんへ出産準備金
として、ベビー用品等が買える子育てクーポン10万円分を配布。

妊娠期からゼロ歳~2歳児の子育て支援で、今月内に纏める総合
経済対策の柱として、財源を22年度第2次補正予算に計上する
そうです。

実際に配布されるのは来春となる見通しですが、自治体に妊娠届
を提出した女性に母子手帳と共にクーポン券を渡すとの事。

少子化対策も多分あるのでしょう。



少子高齢化で、国民年金基礎年金の保険料納付期間を65歳まで5年延期を検討・24年結論

2022-10-16 05:33:36 | Weblog
高齢化が急激に進み、高齢者人口が4千万に近かずき、年金財源
確保が緊急課題となって来て、国民年金の保険料納付期間を現行
より5年間延長し65歳までとする事を政府が検討する事とした。

年金関係は非常に複雑でシロウトでは理解する事が困難ですが
どうやら20歳から始まる国民年金保険料納付期間が60歳
から5年延長される事になりそうです。
ただ政府は結論を24までとして居ますがいずれそうなりそう。

また財源確保のため厚生年金の一部を国民年金に配分する。
是で高所得者にはマイナスとなるが低中所得者の受給水準は
上がる見通しだそうです。

また勤労者皆保険の一環とし厚生年金の加入対象の拡大を図る。

いずれにしても高齢化が急速に進みこのままでは財源不足で
国民年金制度が危機の陥る事は明白です。