続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

裏見のヤマボウシ

2021年05月27日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで5月24日(月)黍生山登山道のタガを浚いながら共有林迄登った所からです

 

登山道にアリが群がっています

 

アリをどかすと大きな幼虫何の幼虫なんだろう木から落ちたのかな

 

林道出会いのガマズミ

 

これだけ咲いていたらヘボが来ないかな

 

なんて思っていたらヘボが居ました今回もピン(クロスズメバチ)の女王のようで

餌取りでは無く、未だ巣穴を探していました当てずっぽうでシャッターを切ったのですが

この中に入っていると思ったのですが見つかりません

 

漆の花後

 

座禅石から寧比曽岳はこんな感じ

 

登山道にソヨゴの花

 

ソヨゴの花の寿命って短いのかなあ

 

今日はヤマボウシを下から撮ってみました

 

バカの目線より更に下に花があったので

 

ここからが下からの画像です

 

下から見るのも意外とキレイです

 

ミドリにシロが映えるんでしょうかね少しだけ見えるのがいいのかも

 

これはいつも通りの上から

 

10時37分 山頂の気温は26.5℃

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タガ浚い | トップ | 頑張る91歳 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2021-05-27 04:53:58
ほんとだ^^ 下から見上げるヤマボウシ・・いいですね。
「意外ときれい」の画像最高!
返信する
Unknown (山小屋)
2021-05-27 08:21:18
ヤマボウシ・・・
下からもいいですが、横から眺めたのも
なかなかよいです。
一列に並んだ兵隊さんのようでした。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2021-05-27 09:03:32
有り難う御座います。
下から見たヤマボウシ、緑が引き立ててくれるのと
ほどほどの白が良いんですかね。
何事もほどほどにですね。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2021-05-27 09:07:00
横から見たヤマボウシ、実が印象的です。
山のヤマボウシはこの程度の小さな実ですが、
庭に植えられているようなヤマボウシは大きな実を着けています。
肥料の問題なんでしょうか?
返信する
黍生山 (mcnj)
2021-05-27 09:09:57
お早うございます。

里のヤマボウシの木は、大きい木なので、ヤマボウシは、見上げるものとばかり思っていました。

山頂は、結構、気温が高かったですね。
それでも、かなり見えましたね。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2021-05-27 11:54:37
この日は麓と変らないほど気温が高かったです。
一転、今日は寒いです。
カミが炬燵を片付けてしまったので心細いです。
返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2021-05-27 13:40:48
  こんにちわ~(^_-)-☆

  今日は朝から雨で 家で大人しくしています

  「今日はヤマボウシを下から撮ってみました」
  綺麗ですね~ 緑と白色 何でもないよう
  ですが確かに綺麗ですネ 拍手です👏👏👏
   「登山道にソヨゴの花」
   可成り小さく見えますネ~

   意識して視れば沢山綺麗な花が有りますネ

   今 新女子高生が帰って来ました 
   始めてのテストだそうで 心配してました
   
    野球少年も 終ったそうです 
    2人共心配です
  
返信する
安人さん (村夫子BUN)
2021-05-28 06:53:49
有り難う御座います。
ヤマボウシ、今までは花を撮ることしか頭になく、
花がよく見えるアングルばかり狙ってました。
ソヨゴの花、7,8㎜でしょうか。
仰る通り小さいです。

野球少年、夏の甲子園残念だったのですか?
新女子高生の初めてのテスト、これで高校での立ち位置が判るので不安でしょうね。
二人ともそれが全てではないです。
遠くを見て頑張って欲しいです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事