続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

青森港から奥入瀬渓谷

2023年07月18日 04時18分28秒 | 日記

6月8日(木)は青森港で青函フェリーを下り、奥入瀬、十和田湖、八幡平、

陸前高田を周り石巻泊まりでした 

随分長い1日の内今日は奥入瀬渓流までです

 

午前3時32分 下船です

 

青森市内を通って

 

目指すは奥入瀬

 

酸ヶ湯温泉です

 

こんな所にゆっくり泊まりたい

 

八甲田山でしょうか

 

只管登ります

 

焼けてきました

 

峠を越えて雪渓まで焼けてるって思った瞬間

 

白い無数の点 もしかしてと車を止めてカメラを出す

 

矢っ張りミズバショウです それもとんでもない数

 

ミズバショウって言えば尾瀬だけどここは聞いたことがない

 

ノリウツギも咲いていました

 

愈々奥入瀬です

 

ヤグルマソウが咲いていました

 

5時 無人のビジターセンター トイレに行くと熊注意の看板

知床峠のトイレより此処の方が熊が出そうでした

 

奥入瀬渓流を見て居る内に「ここは歩いて見なきゃダメだ

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無念の函館山 | トップ | 奥入瀬から八幡平 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2023-07-18 06:39:37
奥入瀬・・懐かしい^^
流れに沿って随分歩きました。
さほどのの感動はありませんでした。
すごい数の水芭蕉( ゚Д゚)
尾瀬を越えていますね^^
そりゃ・・歩かないと・・。
返信する
Unknown (やまつばき)
2023-07-18 07:38:48
八甲田山は紅葉の真っ盛りで草紅葉の木道歩き酸ヶ湯温泉に下りました。混浴に躊躇しましたがここで入らなければ一生涯後悔するとの思いが強く勇気を出して、、初混浴。温泉卵とトウモロコシが美味しかったー。70座目でした。
返信する
Unknown (山小屋)
2023-07-18 08:42:01
奥入瀬渓流・・・
たくさんの滝がありました。
雪解けすぐのミズバショウ・・・
大群生でした。

ノリウツギでなくオオカメノキでしょうね。
ノリウツギとは花も葉っぱも違ってみえました。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2023-07-18 22:03:34
奥入瀬、余り感動する様な所ではないですね。
じっくり歩いて見て「いいなあ~!」ぐらいでしょう。
よく歩きましたね。
ミズバショウ、何故有名にならないんですかね。
兎も角スゴイ数です。
返信する
やまつばきさん (村夫子BUN)
2023-07-18 22:09:48
昔は混浴が沢山有ったのでそれ程でも無かったのでしょうが、
近年は混浴が希少になったので入るのは抵抗がある事でしょう。
よく入りましたね。
酸ヶ湯、今でも混浴なのかな?
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2023-07-18 22:12:26
オオカメノキでしたね。
季節柄ついノリウツギと書いてしまいました。
有難う御座いました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事