続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

黍生山ノート

2022年04月24日 04時18分28秒 | 日記

相変わらず苦しいその日暮らしです

毎日山に登るのを止めれば解決するんですけどね

今日は取り敢えず最近ほのぼのとした黍生山ノートで糊口を凌ぎます

 

皆さん黍生山を楽しんで呉れたようで嬉しいです

 

こんな歳の取り方をしたいものです

 

この日は春霞ながら濃尾平野まではそれなりに見えました

 

名古屋駅の高層ビル群がこれだけ見えたのは久し振り

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芒絮 | トップ | 番所(ばんどころ)大滝 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2022-04-24 05:01:53
柴犬はなを含め老グループ
85歳まで・・・無理だろうな((+_+))
驚きで拍手喝采のエールです^^
返信する
黍生山 (mcnj)
2022-04-24 05:40:57
お早うございます。

かすんでしまいましたが、そこそこ見えましたね。
名駅前まで、見えました。

今朝は、曇り空です。
下り坂で、一雨ありそうです。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2022-04-24 06:31:35
>85歳まで・・・無理だろうな((+_+))
決めつけないで下さい。
なせばなる!
とは言うモノの85で黍生山はスゴイです。
2人でゆっくり、倍の時間を掛けて登ってきたようです。
羨ましいですね。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2022-04-24 06:35:03
霞んでいるのにソコソコ見えるおかしな日でした。
mcnjさんの所は流石に霞んでよく判りませんでした。

こちらも今にも降りそうです。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-04-24 08:41:14
登山ノート・・・
ほのぼのとしていいですね。
登山道を整備した甲斐もあったようです。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2022-04-24 10:41:42
有り難う御座います。
山はスゴイですね。
在るだけで人を感激させたり幸せにします。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事