続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

番所(ばんどころ)大滝

2022年04月25日 04時18分28秒 | 日記

4月17日(日) 面さんと極トン師匠の所に行き乗鞍にある滝の撮影に同行させて頂きました

 

我が家を5時に出発間もなく雨が降り始め治部坂峠を下る辺りで上がる

写真は阿智村の花桃この近くの旧清内路村は村中源平桃が咲きます

 

中央道に乗ると左に中央アルプスが右の南アルプスはスッカリ雲の中でした

 

駒ヶ岳SAで休憩

 

売店には山菜が沢山左上から山ウドがチラッと見えて、コシアブラ、コゴミ、オコギ(ウコギ)、ウルイ

下の段はタラの芽とギョウジャニンニクウコギは200円でしたがあとは500円前後でした

 

長野道に入りみどり湖PAを過ぎると正面に北アルプス塩尻北ICで下りれば師匠の家は直ぐそこ

 

8時少し前に到着師匠の庭を見せて頂きましたクマガイソウはもう少しで開花でした

 

咲いていたのはこのシラネアオイ他にヒトリシズカ、種を頂いたシロヤマブキ、

植木仕立てのウグイスカグラとシュンランは驚くほどの花を着けていました

バカの車に師匠も乗って頂き一台で乗鞍高原に出発車中の会話が楽しい

日曜日なので交通量は多かったが殆どは平湯方面に向かい乗鞍に向かう車は殆ど居ませんでした

 

最初に行ったのは番所大滝先ず↑現在地から左の夢見橋を渡り上流の番所小滝に行きます

夢見橋の右にある番所大滝は最後に見ます

 

夢見橋の上から下の流れを

 

夢見橋を先に渡った面さんがバカに「熊除けの笛を吹け!」と大声で叫びました

笛は何時も持っていますが実用したのは初めて

何事?と面さんの所に行くと熊の糞だそうです意外に小さいけど新しいそうです

熊の糞は遊歩道沿いに点々と8ヶ所くらいあったでしょうか

 

これが番所小滝です

 

古木を狙う師匠

 

引き返して番所大滝へ

 

板状節理という言葉を初めて知りました柱状節理なら石蕗なんですけどね

 

番所大滝です

 

何だろうと撮っていると師匠がアズマイチゲだと教えて呉れました

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黍生山ノート | トップ | 善五郎の滝 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2022-04-25 04:40:50
写真の整理がついて・・・元に戻りましたか^^
コシアブラ・・今年はまだ口に入っておりません。
ウコギは判りません。
ギョウじゃニンニク・・近頃は見たこともありません。
クマがイソウもシラネアオイも十数年・・・・。
熊の糞・・・人糞に似ていますね。
番所大滝・・水量がすご過ぎてそんなに大きく見えないのが不思議( ゚Д゚)
番所溶岩なんだ( ゚Д゚)
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2022-04-25 08:33:20
写真、厳選に厳選を重ねて34枚にしました。
コシアブラ、三瓶でももう遅いんじゃないんですか?
ウコギ、木の芽で我が家ではかき揚げにして食べます。
リョウブの天麩羅と一緒で箸休めですね。
熊の糞、意外と小さいです。
面さんが間違いなく熊の糞だと。
返信する
番所大滝 (mcnj)
2022-04-25 09:18:32
お早うございます。

乗鞍高原の滝でしたか。
落差40m、立派な滝ですね。

板状節理、初めて聞く用語でした。
溶岩が冷えて固まるときに、柱状ではなくて、板状に固まったのですね。

平成の大合併で、今や、槍穂高乗鞍まで、松本市なのですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2022-04-25 10:21:36
善五郎の滝は何度かみたことがあります。
この大滝も素晴らしいですね。

アズマイチゲ・・・?
私が知っているアズマイチゲとは
随分違います。
これはもしかしてヤワゲフウロでは
ないでしょうか?
ヨーロッパからの帰化植物です。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2022-04-25 17:16:16
柱状節理はよく聞きますけど、板状節理は余り聞かないですね。
板状のこんな感じの岩は時々見ますのであれが板状節理だったのかも知れませんね。
豊田市も広くなりましたが、松本市も広大ですね。
市の面積ランキングを見たら一番は高山市、松本は23位、豊田は26位でした
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2022-04-25 17:30:38
善五郎の滝より番所大滝の方が迫力がありますね。

ヤワゲフウロですか?!
有り難う御座います。
アズマイチゲみたいな葉っぱだと思ったんですが違いますか?
ヨーロッパの植物がこんな所まで
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2022-04-25 20:20:11
松本にこんな素晴らしい渓流・大滝があったなんて初めて知りました~!まだまだ見知らぬ名所あり!今日も暑かったですね。しかし明日は雨の大荒れ模様、「春に三日の晴れなし」4月は本当に雨が多くエレベーターのような寒暖差、暑さに体が慣れていない中で気温の急降下に体調を崩さぬようご自愛下さい。
返信する
RWさん (村夫子BUN)
2022-04-26 06:25:35
ここは松本でも乗鞍高原です。

今日は春の嵐、大荒れになるようですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事