goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 腐葉土作り

2024年01月28日 | 私の趣味の世界
腐葉土作りの第一段階作業が終わりました。

枯れ葉に特製納豆水と発酵促進材をまぶして袋詰め
          ↑


特製納豆水はペットボトルに水・納豆・砂糖・豆乳
をいれて1週間位発酵させたもの

発効促進材はEM生ゴミ発酵促進剤・特製納豆水で半年
発酵させた米ぬか・乾燥鶏糞

今回の作業で苦労したのは 乾いた枯れ葉を特製納豆水に
浸すのに大量の特製納豆水が必要なこと。

4リットルボトルで5本準備したが足らず 急いで8本
追加で作る状態でした。

この後は黒マルチを準備して 太陽光による加温で発酵促進
を狙います。

この場所は4月地植えトマトの作業予定なので残り2か月・・

欲張り栽培法なのでスケジールはいつもタイトです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする