goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 新型コロナウイルス

2020年03月15日 | 何とかならないかな・・・・

今日はネットで怖い記事を読みました。

「群馬の70代医師 発症後1週間診察・・・・・・」

 

いずれこのようなことはおこると予想しましたが

実際におこると この先が心配になります。

 

プロである現役医師の危機意識の低さ 医療行為が生活費

を稼ぐための仕事である事実・・・・・・・。

 

私も最近風邪気味で近くの病院に行こうと思いましたが

新型コロナウイルスの感染が怖くて迷っています。

 

幸い 定年退職者なので外出することもなく 体温計で

発熱状況を確認しながら様子を見ています。

 

「セキは無し 体温35.5~36.5度なので新型コロナウイルス

ではない。」 が私の素人判断。

 

今回の70代の医師と奥さんの感染症状が出てからの流れを

確認すると 危機意識のなさが良くわかります。

 

3月4日 医師 微熱とセキ

3月7日 妻  セキ

3月8日 妻  強いセキ

3月9日 妻  発熱

3月10日 医師 37度台の熱と強いセキ

3月12日 医師の同僚の感染確認

3月13日 医師・妻の検査

3月14日 医師・妻の感染確認

 

我が身の新型コロナウイルスの感染を意識せず診療行為を続けた

結果 多くの院内感染が発生した可能性が高いようです。

 

身近な病院も 安心できない状況になってくると思われます。

 

これから生き残るには免疫力アップが頼りです。

新鮮野菜を沢山食べて体力を整えられるように 家庭菜園を

楽しんでいくつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする