イギリスのタワーマンション火災の詳細が報道されています。
犠牲者が70人以上になる可能性があるそうです。
多くの健康な人が火災により 短時間で亡くなっていく。
逃げようとしても逃げられない状態。
想像を絶する恐怖が各住まいで起こったと思います。
なぜ?・・・・・原因が知りたくなります。
報道記事を読んでいくと原因がだんだん解ってきます。
意外だったのは築年数がかなり経っていること。
マンション建設時スプリンクラー設備が義務付けられていなっかた。
低所得者向け高層公営住宅であった。
大規模改装工事の際 住民側から火災安全基準に関する心配事項を繰り
返し表明したが 聞き入れてもらえなかった。
火災対策よりも マンションの見栄えを重視した工事予算配分であった。
マンションの躯体が鉄筋コンクリートなので 「大規模火災はない」 と
思われていた。
鉄筋コンクリート造なので 「外壁は樹脂製品で化粧しても良い」と判断。
今回も 「想定外の火災」 が結論となりそうですが 責任者を特定できない
組織災では被害者が浮かばれません。