
何度挑戦してみても、
なかなかうまく育てられない植物ってありませんか?
私も場合もこれがそう、 ピレア・グラウカ グレイシー です。



近くのHCで、花が咲いているピレアを発見!
花を見たのは初めてだったので、
どうしても欲しくなり買っちゃいました。
これまでは、部屋の中で育てて失敗していたので、
ベランダで育ててみようと思います。


シルバーがかった、この葉っぱが大好き♪

花はちっちゃ~くて、まぁるいピンクの中から
更に小さい白い花のようなものが出ています。
曇り空続きなので写真が上手く撮れず、
わかりにくくてスミマセン。

シンプルなテラコッタに植えました。
株が大きくなれば、
もっと大きな鉢に植え替えたいと思います。


そして、多肉ファンのみなさんのために、最近の多肉を。
子宝3兄弟です(笑)
一番大きな鉢のは、
以前多肉ボックスに植えていたものです。

成長が早く、ボックスの中では狭すぎたので、
広いところに植え替えました。
子供は勝手に下に落ち、すぐに根を張らせています。


一回り小さいものと、
更に小さいものにも子供がつきました。


こちらはブロンズ姫。
虫にやられていた株の、
元気な葉っぱだけを葉挿しにしたものです。

プリプリ&ツヤツヤで、かわいいでしょう?
梅雨にも負けず、ものすごい速さで成長しています。


他にも、植え替えの時にポロっと落ちてしまった葉っぱから
成長している子達がたくさんいますよ~♪



ほらね、かわいいでしょ?
植物の生命力には、本当に驚かされます。


こちらは色んな種類の伸びた株をカットして、
寄せ植えにしたもの。
もう、かなり狭そうです・・・。
