6月25日に開催された 府中アートマート
無事終了することができました。
お昼頃から雨という天気予報だったのですが
朝はとってもいいお天気!
雨が降ってきたら終了というスタイルでの出展となりました。
私は朝7時半過ぎに開場に到着し、受付の列に並びました。
前後の出展者の方達とお話しながら待っていたら
芹香ちゃん夫妻が到着。
少し遅れてkakattiダンナも到着。
急いでディスプレイに取り掛かりました。

リハーサルしておいた通り
このようなディスプレイになりました。
左手前のフックが空いていますが、
まだ開店前の準備段階で
最初のお客様が
レジ袋型エコバッグをお買い上げくださいました!

他に写真を撮る余裕がなかったので、
接客中の写真はダンナが撮ってくれたこの1枚のみ。
人気だったのはスウェーデン刺繍の小物でした。
『これいくつあります?13個欲しいんだけど』
と言って巾着袋を手にしてくださったお客様にはビックリ!
そんなに沢山は用意していなかったので
在庫の5個をまとめてお買い上げ頂きました。
ご希望の数がなくて申し訳なかったのですが、
『お友達にじゃんけんさせてプレゼントするわ。うふふ♪』
と言ってくださって、とても嬉しかったです。
迷いに迷ってラベンダーカラーのバネポーチとティッシュケースを
セットでお買い上げくださったお客様には
『大切に使います!』
と言っていただけたり、
『わ~キレイ!すごーい!』
と言って刺繍を褒めてくださったお客様や
『懐かしい!私子供の頃に学校で習ったのよ。』
と言って目を細めてくださったお客様もいらして
とても嬉しく楽しい時間を過ごすことができました。
右隣はアクセサリー作家さん。
お母様が作家さんで、お嬢さん、お父さん
家族みんなでお手伝いしていました。
左隣はてぬぐいや古帯などを使用して作った
バッグやポーチを作っている作家さん。
彼女もダンナ様が転勤族ということで、話も弾みました。
他の作家さんともお話できて楽しかったし、
色々とアドバイスも頂いて今後の参考になりました。
大きな雷が鳴り出したので3時半頃一斉に撤収作業開始!
挨拶もそこそこに急いで片付け会場を後にしました。
その後、芹香ちゃん夫妻と居酒屋で打ち上げ。
私のイベント初出展はこうして無事終了となりました。

作品をお買い上げくださったお客様
ブースを見てくださったお客様
遠くから応援していてくれたお友達、家族・・・
みなさん本当にありがとうございました。
イベント参加を誘ってくれた芹香ちゃん、ありがとう。
早起きして、最後まで手伝ってくれたダンナもありがとう。
売れ残った作品は近いうちにshopで販売したいと思います。
いつもより少し値段を下げて
売り上げの一部は義援金として寄付したいと思っています。
オープン日程など詳しいことが決まりましたらまたお知らせいたします。
