■花冠月例句会■

俳句雑誌「花冠」の月例ネット句会のためのブログ 管理 高橋句美子・西村友宏

■11月月例ネット句会清記■

2023-11-12 17:24:01 | 日記
■11月月例ネット句会清記■
2023年11月12日
39句(13名)

01.枝折戸を押せば隣家や青蜜柑
02.寂寞の沼の水面や秋の声
03.大木へ日の退くや芋嵐
04.女子会の妻の遠出や冬ぬくし
05.どうだんの躑躅もみづる夕日かな
06.冬立つといえど早くも落暉かな
07.夕月夜世代それぞれ友二人
08.雲も陽も富士へと沈む秋夕焼
09.みずいろの朝顔空へ向き揺るる
10.蟋蟀の鳴き声微か夜明け前

11.うっすらと色づく紅葉陽に映える
12.冬立の朝も定刻電車乗る
13.室閉じて今年の甘藷(いも)を眠らせる
14.花野ゆれ花影やわらかくゆれる
15.紫蘇を引く軽き力に実ははじけ
16.霧のなか啄木鳥ここよと木を叩く
17.小学校の桜の幹にけらつつき
18.枇杷の花日本アルプス遥かにす
19.冬に入る子の残したる千羽鶴
20.走り書き歩いてくるね冬の夕

21.日の落つる速さよ冬の散歩道
22.芳醇に香りぬ冬のチョコレート
23.初冬の空へ広々椋大樹
24.木枯に少年たちの駆けてゆく
25.疾く澄みつつ川瀬のいまや冬に入る
26.冬の夜や明けたる街を待ちわびて
27.中天へ茎まっすぐや曼珠沙華
28.幾つもの熊手連なる宮参り
29.歓声が夜空へ響く酉の市
30.焼きたてのワッフル温し文化祭

31.鰯雲下校の子の声よく聞こえ
32.塀越しに物々交換甘藷・柿
33.谷水を啄み鶺鴒水の上
34.朝寒や蹴った布団を手繰り寄せ
35.一葉ずつ落ちてようやく冬来たる
36.冬ざれの黒き瓦に雨が降る
37.酉の市縁起熊手に手締め鳴る
38.街の色木枯し吹いて変わりゆく
39.老夫婦に手に取る柿の重すぎる

※互選をはじめてください。5句選をし、その中の一句にコメントをお書きください。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■11月例ネット句会ご案内■ | トップ | ■11月月例ネット句会入賞発表■ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花冠11月月例ネット句会選句 (桑本栄太郎)
2023-11-12 18:05:45
01 16 18 21 37
<特選>
21)★日の落つる早やさよ冬の散歩道
立冬を過ぎれば日は益々短くなり、夕暮れ時の散歩も「あれよあれよ」と云う内に暮れて来ます。歩いているうちに足下が暗くなることを実感しています。
返信する
花冠11月月例ネット句会選句 (桑本栄太郎)
2023-11-12 18:07:18
01 16 18 21 37
<特選>
21)★日の落つる早やさよ冬の散歩道
立冬を過ぎれば日は益々短くなり、夕暮れ時の散歩も「あれよあれよ」と云う内に暮れて来ます。歩いているうちに足下が暗くなることを実感しています。
返信する
11月月例ネット句会選句 (多田有花)
2023-11-12 18:52:28
07.21.30.31.37.

30.焼きたてのワッフル温し文化祭
子どもたちが模擬店で焼いて売っているのでしょうか。
アツアツのワッフルを買い求めほおばりながらいろいろ展示を見て回るのも楽しいものです。
準備、計画、実行を友人たちとわいわい言いながらやるのもいい思い出ですよね。
返信する
11月句会選句 (吉田 晃)
2023-11-12 19:02:14
8    21    22    30    39
22.芳醇に香りぬ冬のチョコレート
ケーキに使うチョコレートを溶かしているのだろう。温め溶かされたチョコレートが厨房のみならず、居間まで香っていて、そこに冬の暖かさが感じられる。冬の日の満ち足りた香りでもあるのだろう。
返信する
11月月例ネット句会選句 (祝恵子)
2023-11-12 19:55:46
8 11 14 32 35
32.塀越しに物々交換甘藷・柿
  塀越しの物々交換、うらやましいことです。
返信する
11月度月例ネット句会選句 (小口泰與)
2023-11-12 20:18:35
05 09 33 34 37
33谷水を啄ばみ翡翠水の上
 日に当たり七色に変わる素晴らしい翡翠の姿を的確に捉えています。素敵な御句ですね。
返信する
11月度月例ネット句会選句 (友田修)
2023-11-12 20:26:10
4.19.21.29.37

19.冬に入る子の残したる千羽鶴
快癒を祈る千羽鶴、秋に子供が持ってきてくれたものだが早いものでもう冬になる。この千羽鶴を見て元気にこの冬を乗り切ろう。(想像でしかないですが、そのように感じました。)
返信する
Unknown (高橋秀之)
2023-11-12 21:11:52
11月句会選句
04.07.19.24.31
24.木枯に少年たちの駆けてゆく
木枯らしが吹いて冬本番がやってきた。その木枯らしに向かって少年たちは駆けてゆく。
少年たちの寒さをものともしない元気の良さが伝わってきます。
返信する
11月月例ネット句会選句 (柳原美知子)
2023-11-12 22:03:17
7  13  18  19  39

18.枇杷の花日本アルプス遥かにす

咲き始めた枇杷の凛とした白い花の先に、遥かに雄大な日本アルプスが影をなし、しんしんと身の引き締まるような感動を覚えます。冬の到来が感じられ、新たな季節への勇気が湧いてくるようです。
返信する
Unknown (弓削和人)
2023-11-12 22:51:58
8,12.19.28,34

12.冬立の朝も定刻電車乗る
冬の兆しが見え始める、空気がぐっと冷たくなる時期。いつもの定刻通りに電車が来ている。作者を含めた通勤通学の人びとが季節の移り変わりを感じるか否かの瞬間に立ち合っている。
返信する

コメントを投稿