絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2022年5月28日(日)絵本ゆっくりコース・木村真先生の授業内容

2022-05-29 19:16:47 | 絵本ゆっくり塾
本日の授業は、学研の編集者・木村真先生の授業です。
木村真先生は年に一度の授業ですので、皆さん楽しみにしていました。

今回は前もって課題が出ていました。

自分が目指したい理想の絵本を1冊選び、その分析のために
1,A3サイズの紙にページを描き写しミニラフ(絵コンテ)を作る。
  1枚の紙にページを描き写し、構図や流れを俯瞰で見れるようにします。

2,絵本の文章だけを抜き出してみる。

3,一番好きな場面を模写する。

では発表していきましょう。

 

 

『ねずみくんのチョッキ』
『おれはねこだぜ』
『しろねこくろねこ』
『100万回生きたねこ』
『いばらひめ』
『カラーモンスター』
『よるくま』など

どんな発見があったのでしょう。

・繰り返し言葉が安心する
・少ない色から鮮やかなシーンに(色で感情を表している)
・文章を原稿用紙に写したら、適切な分量が分かった
・句読点の位置を知れてよかった
・文章のないページの絵が思い切った表現をしている

皆さん、いろんな気づきがあって良かったですね。

 

 

後半は描き写したミニラフを見て、起承転結を考えてみました。

全ての絵本には起承転結があると思っていましたが、起承結や起承承承結など「転」がない絵本もありますね。

絵本の本文からではなく、扉から「起」が始まっている場合もあります。
また、起承転結の「転」と「承」が逆の場合もあります。

沢山の絵本を読むことも大事ですが、
今回の授業のように、一冊の絵本を深読みしてほしいです。
一冊の中にいろんな工夫があります。

外国の絵本を絵だけで読んで見るのも、文字が読めない子どもの気持ちが分かるのでいいですよ。

また来期の授業もよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絵本とイラストを学べる「絵話塾」からのお知らせです。
6月の絵話塾のガイダンスを下記の日程で行います。

各回5名で興味のある方は、ギャラリーVie絵話塾までお問い合せください。

皆さん待っています!

・6月5日 (日) 14:00  17:00
・6月11日(土)  11:00
・6月12日(日) 11:00
・6月18日(土) 11:00
・6月19日(日) 17:00
・6月25日(土) 11:00  17:00
・6月26日(日) 11:00

よろしくお願いいたします。
………………………………………………………
〒650-0022
神戸市中央区元町通3-2-15セントラルビル元町5F
ギャラリーVie 絵話塾 村上政行
mail:kaiwajuku@galleryvie.jp
URL:https://www.galleryvie.jp/
tel.078-332-5808
fax.078-332-5807
…………………………………………………………




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年4月3日(日)絵本レベ... | トップ | 2022年4月17日(日)絵本レベ... »
最新の画像もっと見る