奥深い富貴蘭

富貴蘭の成長記録や新入棚を写真付きで
また、展示会や交換会などイベント記録を紹介

薩摩大黄

2021-10-24 | 薩摩大黄
高知の大棚で大事にされていて余り表に出ていない知る人ぞ知ると言った感じですがベテラン富貴蘭栽培者は知っているはずですが増えないので持っている方は少ないかも❓

あれから1ヵ月が過ぎ、逃げかけていた柄が天葉でまた出て来てはっきりと分かるようになって来ました。





派手目では無く少し地味目ですが有ると無いとでは大違い🤗🤗


下葉のようなはっきりとした縞がもう一度復活してくれないかなぁ〜❓





1番仔も細棒縞でもっと派手目でもいいのに


2番仔は今年の仔なので柄が出るかはまだ先の楽しみに現在青😢😢
余り増え無いと言われているのに仔2つ付いていれば御の字です。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冠雲峯 | トップ | 至楽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿