goo blog サービス終了のお知らせ 

N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

steamのライブラリは思い出の宝庫

2021-11-02 02:28:06 | 日記
暫くAOE4しかプレイし無さそうなので、steamのもうプレイし無さそうなゲームをアンインストール
上から全部見ていくと、過去10年ぐらいの思い出が一気に押し寄せてきた
特に神ゲーを友達とプレイしてた時は楽しかったなあ

と、懐かしむが(今はもう遊んでいない友達もいるので)
これから先にも勝るとは劣らない楽しい出来事が沢山あると自信をもって言えるので
僕の人生の選択は間違っていないと断言できる
神ゲーだって、これから先いくらでもわいて出てくるし

さようなら、最後のナガシマスパーランド

2021-10-27 15:52:00 | 日記
最後かどうかは分かりませんが
今日で年間パスポートが終わりです

歳を重ねる毎に絶叫が乗れなくなってきた(T_T)
ジャンボフリスビーが一番好きだったのに
前回来た時、楽しさより怖さの方が勝ってしまって楽しくなくなってしまった(T_T)

ちょっとずつ乗れる絶叫が減っていく気がする
長島と富士急はもうほぼ行かなさそう

そういえばジャンボフリスビーずっと動いてないけどなんかあったんかね
(最近知り合いが行った時も動いてなかったらしいし)

また会う日まで

厄週 

2021-10-06 13:53:19 | 日記
ハハーン、今週はダメな週なんだな・・・・
なるほど、今週はなるべく動かずにおいた方がよさそうだ
それなら、話が早い

何もしなくても悪いことが起こったなら、もうそれはどうしようもないし

鬱病の最初期状態

2021-10-06 12:21:00 | 日記
何やっても上手くいかない感覚
実際はそんなこともなく、そういう錯覚に陥ってるだけなんだけど

これが鬱病の第一段階

しかもその原因がゲームのやり込み難易度上げすぎて、全然クリアできないからとかいうしょうもないもの(T_T)

ただ、ここから先は踏み込むと帰って来れなくなるので、ここで止まらなければならない

そのうち自分の存在理由まで考え出して
最後には「自分なんか居なくても世界は何も変わらない」
とか思いはじめる
その辺りの深さまで行くと次は自分の命の価値を考え出す
命のワードが出てくると危険信号

自分なんかが生きてても意味があるのか

という問いが出始める
そして更に深いところに潜ってしまうとその先は、、、

僕は途中までの経験があるので、そこに行きやすいタイプ
気を付けなければ

2回目の負荷上げ(筋トレ)

2021-10-04 10:33:30 | 日記
最初にダンベル12.5kgからスタートで2カ月で15kgに負荷上げ
昨日から17.5kgにしたのだけど、今日は若干の筋肉痛に

なるほど、負荷上げのタイミングだけ筋肉痛になるのか
今の負荷で数回筋トレしたらまた筋肉痛なくなるから、どんどん負荷上げても筋肉痛になる期間は一瞬だけらしい

一応今のダンベルは片腕30kgまでは重さを上げれるのを使ってるけど
今でも結構筋肉付いてきたので、流石に30kgまではやらなさそう

個人的には20kgぐらいで理想の体型になるような気がしてるけど、どうだろう分からん
筋トレしんどいから楽しくは無いんだよね(*´Д`)


呪い・・・・

2021-10-04 09:51:03 | 日記
さっき着替えた時に気付いたのだけど、左の肩あたりに見覚えのない切り傷が3本あった
3本とも凄く細く、血も出ていた跡があり、かさぶたになっているのでそれなりに前にできたものだと思うが
全く記憶にございません

なんだろうこれは・・・・呪いでも受けたのだろうか
高槻助教授はどこですか

話によると今日寝る時にちょっとだけ寝言で唸ってたらしい・・・・
やはり呪いか!?

呪術高専に連絡を・・・

首をいわしました

2021-09-30 15:26:26 | 日記
昨日筋トレしてる時になんか首のところから痛みが出てきて
さっき病院に行ったら、ヘルニアみたいな骨の異常では無かったので安心しました
むしろ骨の形、傾きとかは理想的だと褒められましたw

筋肉が傷めてしまっただけなので、湿布と痛み止めを貰っただけです

良かった~~~

骨の異常はまじでヤバい時はヤバいからね・・・

准教授・N003の推察

2021-09-27 12:50:44 | 日記
最近ちょっとだけハマっているのが「准教授・高槻彰良の推察」の決め台詞(?)を別の言い方で使う事

例えば、今日新しいうどん屋に行ったんだけど、コシが弱くて微妙だった
そういう時に

「残念だけど、そう簡単には本物のうどんには出会えないようだ」

という感じ

では、今回の講義内容のレポートを400文字前後で次の講義までに提出する事

以上

漂着者面白いけど、中島美嘉さんの歌の歌詞がひっかかる

2021-09-26 09:59:32 | 日記
作詞家がドラマと合わせてるのはいいのだけど 

「どれほど二人が求めあったとしても愛なんて永遠じゃない事はわかってるから」

という部分
愛って体を求めるだけが愛なの?
なんか20代が書いたような歌詞だけどもしかして秋元康ではないよね?
って思って見たら秋元康・・・

この「愛」の部分が体だけじゃないのかもしれないけど
「求めあったとしても」って体にしか聞こえないから、多分そうなのだろうが・・・
秋元康にとって愛は体だけなんだろうか

それともこの漂着者というドラマがそういうコンセプトなのか?そうは見えないけど

性欲って3大欲求とも言われるぐらい一番浅い部分の欲求だから
僕の中では「愛」のカテゴリに分類されてないんだよね
まあそもそも「愛」は欲求ではないと思うし、相手に求めるものでもないと思うんだよね
「相手の事を大切に思う気持ち」の様な、自分の中から湧き出てくるものが愛だと思う
(愛に恋愛感情は必要ではないし、友人や家族が相手でも何らおかしくはない)
つまり、愛は求めるモノではなく与えるモノ

「愛」という言葉の捉え方が違うだけなのかもしれないけども

そういう意味では「愛してる」という言葉にも違和感を感じるわけだけど
この「愛してる」は「恋してる」という意味で使う言葉だからまた別なのだ

そうか、だからこの歌詞の「愛」は「愛してる」の方の愛なのかも
それなら納得できる

まあ肉体関係が冷めて終わるような関係なら、一生相手を変え続けて同じこと繰り返してればいいと思うけどね

昨日は久しぶりに半日頭痛でダウン

2021-09-21 08:14:53 | 日記
やっぱり健康ってとても大事ですね、当たり前ですが・・・・
前の日に夜更かし(何故か寝れなかった)してしまって、バイオリズムが狂ったのが原因

10年前は1年の3分の1が頭痛に悩まされてたって考えると
良く生きてたなって今だと思えるね・・・

知り合いの言っている「人生を幸せにする3つの健康」というのがあるのだけど

「体の健康、心の健康、お金の健康」

この中の1つでも悪いと幸せになるのは難しいのだけど、良くわかりますね・・・
(ちなみに10年前は3つとも終わってた)

こんな時間に

2021-09-20 00:17:00 | 日記
味が気になったので食べてみた
こんな時間にこんなの食べるって、20歳前後の時にやるような感覚で少し楽しい

トマトが好きなのでこれにしたのだけど
元のチーズカレーとチリトマトの味知らないからなんか妙な感じw

というか、僕の家はカップヌードルではなく金ちゃんヌードル派だから
そもそもカップヌードル食べないのだけどね

けど普通に美味しい!