四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ミズヒキ(タデ科)の仲間

2016-08-29 10:01:20 | 同じ科
 雨不足で山野草も青息吐息ですが ミズヒキは意外と強い種にて平気です。


シンミズヒキ(左の赤い茎)ミズヒキ(右の緑っぽい茎)


シンミジヒキ 無地のミズヒキはシンミズヒキとブログ友さんに教わりました。


こちらがミズヒキと思っていたので目から鱗でした。
シソミズヒキと思っていましたがシンミズヒキでした。(平価蟹さんより 有難うございました。)


ミズヒキ ヤハズの柄のある方がミズヒキということで


頭に中のもやもやが消えました。


斑入りのミズヒキ カンカン照りで弱っていて開花していません。


斑入り模様も様々で面白いのですが 植えた場所が悪かったようで他の種程増えません。
斑入りは雨後の今朝元気な姿を撮り直しました。
ミズヒキも素敵ですが零れタネで新芽を出し 手で処分すると根っこが残りその根っこはなかなか抜けず 繁殖力旺盛な種にてタネは刈り取って処分するようにしています。
この春大量に処分したはずですが それでも結構目につきます。

キンミズヒキもありますが科が違うので外しました。

*** 目覚めた時には止んでいましたが 予報通り夜中に少しまとまった雨が降った様子にて  朝の空気が違っていました。
青息吐息の植物たちはも生気を取り戻し 地割れした小道も塞がっていました。
ゴミ出しで出会ったミカン農家の方や他の方も ニコニコ顔で「雨降りましたね~。」がご挨拶でした。


・・・ 吉と出る雨と 凶と出る雨と  ・・・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2016-08-29 18:40:31
我が家の狭い庭ではこれが増えると大変です。
いつのまにかあちこちとふえますね。

知らないのが多いですね^

昨日からの雨でまたすっかり元気になった草もですが
明日にでも頑張って抜くことにします。
農家の方はやれやれだったでしょうね。
返信する
Unknown (平家蟹)
2016-08-29 19:08:49
ミズヒキが庭に群生しているんですか、
愛でるような花ではないし少しならともかく群生していると邪魔でしょうね。
花期も結構長くてこちらでもまだ咲いています。
基本的には黒斑の有無で区別していいですが黒斑のないミズヒキもありますので葉に触って感触を確かめてみてください。
(シンの字がソソやシソになっています)

こちらも今日は急に涼しくなりました、雨もかなり降って植物も一息ついたのでは。
でも予報が晴だったので秋吉台に行ったら雨だった、ガッカリ。
返信する
ミズヒキ (みーばあ)
2016-08-29 19:57:21
可愛い花だけど~、
2,3本なら良いけれど~
甘い顔するとものすごく増えるんですよね
我が家でも、所かまわず顔を出しています
小さいうちに見つけ次第抜いていますが、大きくなると根が張って中々ぬけないんですよね
待望の雨がふったんですね
良かったです
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-08-30 07:42:15
私もずっとミズヒキで通してきましたが、近年、シンミズヒキというのを知り、見回してみると、結構ありました。
恵みの雨が降って良かったですね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-08-30 08:37:39
hirugaoさんおはようございます。
好きな種ですが繁殖力がおオ性で困りますね。
ミズヒキも色々ですね。

私も昨日草取りを頑張りました。
果て家の草も少しとってこれから耕して冬野菜の種を蒔きたいです。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-08-30 08:41:54
平家蟹さん今日は。
何となく風情があって好きな種ですで頂きましたが増えるので困って気味 タネは処分していますがその下から又新芽が出て根性ありです。

シンミズヒキだったのですね。
シソミズヒキと知って変だと思いました。
シン00はよくありますね。

全国的に涼しかったのですね。
秋吉台は雨・・それで植物が多種育つのですね。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-08-30 08:44:26
みーばあさん今日は。
好きで嫌いな種ですね。
発芽率が凄いのと根っこが取りきれない頑固者乾燥にも意外と強いですね。
1・2本残した積りでしたが結構生えていました。
根が残っていたのでしょうね。

待望の雨が降りましたが枯れた者は戻りませんでした。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-08-30 08:47:40
多摩NTの住人さんおはようございます。
シンミズヒキは兵庫の共に頂いたのですが途中から葉に柄のあるものが出来ました。
何かにタネが着いてきたのでしょうね。
どちらもミシヒキにしていましたがシンがつくのですね。
色々知識が増えて嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。